古の時代より生きるゴキさま!!
以前ツイッターで見かけたこれを導入して以来、我が家でGを見かけることは無くなりました!100均のアロマに無水エタノール9:1ハッカ油、揮発防止でグリセリン。 pic.twitter.com/RFnsh3QqpM
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月8日
みんな、Gが本当に嫌いなんだな…
小瓶とリード(木の棒)とオイルのセットはダイソーに売ってました!付属のオイルは使わずに無水エタノール50mlくらいと、ハッカ油20〜30滴垂らして、最後にグリセリンを数滴入れます。グリセリンを入れることで1ヶ月半くらい持ちます。入れないと1週間。
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月8日
皆様、拙ツイートにたくさんのRTありがとうございます。言葉足らずの面もありましたが、リプライ欄で補足してくださった方もたくさんいらっしゃるのでぜひご参照ください。普段はミュージシャンとして活動しておりますので、ライブ、トークショーなどぜひ遊びに来てください。
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月11日
皆様、拙ツイートにたくさんのRTありがとうございます。言葉足らずの面もありましたが、リプライ欄で補足してくださった方もたくさんいらっしゃるのでぜひご参照ください。普段はミュージシャンとして活動しておりますので、ライブ、トークショーなどぜひ遊びに来てください。
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月11日
たくさんご質問頂いておりすべてお答えできておりませんが、ライブ、トークショーなどお越しの際にお声掛け頂ければ、いろいろとご案内できるかと思います。
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月11日
ハッカ油で快適な夏を過ごしましょう!
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月11日
突然失礼致します。
無水エタノール、ハッカ油はどちらで手に入りますか??
また、これはG以外の虫にも有効です???— こ(co)と(to) 燈鷹大学水泳部マネージャー (@coto_1018) 2018年8月9日
大きめのドラッグストア、またはアマゾンでも買えます!ダニや蚊にも有効みたいです。香りも爽やかなので気分が良いです👍
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月9日
有益な情報をありがとうございます😊
補足・注意点としましては、《Gは寄り付かなくなるけれど、アブ等ほかの虫を呼び寄せてしまい、時には大量発生することもある。》という点です。
お掃除本で拝見しました。
ご参考まで✨— ✨Solinity👓🎹 (@Solistyna1994) 2018年8月10日
ハッカが好きな虫もいるんですね!ありがとうございます。
— 谷口雄 (@yutanigu_ch) 2018年8月10日