ヲタ芸に挑戦して・・・どうするの?
【炎上】24時間テレビ「耳の不自由な子供たちがヲタ芸に挑戦!」→ ネットで批判の声「なんのチャリティー?」「さすがに意味わからない」 https://t.co/xOvqhwiNkC
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) 2018年8月23日
オタ芸って動き禿げしいから肘肩や首腰を破壊する場合もある
— ひらてん (@LaiWp0TgTmZCJCH) 2018年8月23日
せやねん
これCMで見て、何やらせてんのかと思ったわ
まぁ見ないけど— 【正義マン】yomo_sasu (@yomo_sasu) 2018年8月23日
日テレ24時間テレビ「耳の不自由な子供たちがオタ芸を生披露します」 ← は??意味がわからんのだが・・・ https://t.co/044fH5cfwu
— やら管 (@yarare_kanrinin) 2018年8月22日
確かに仰る通りでして・・・。
「24時間テレビでヲタ芸するの冷静になんで?」
「わたしが生徒なら絶対やりたくねえ」
「は?」
「なんのチャリティー?」
「さすがに意味わからない」
「企画考えた奴マジで頭おかしいのかなって思いました」
「聞き間違いかな」
「テレビの思惑ばっかり感じる…」
「ダウン症の子ども達にパーフェクトヒューマンといい、毎回どっかズレてんな24時間テレビ」
「なにやらせてんだおい……」
この企画は、当時2017年に日本テレビ系バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の女芸人軍団と同局の水卜麻美アナウンサーが、『24時間テレビ40 告白~勇気を出して伝えよう~』で、ろう学校の子供たちとコンビネーションマリンバに挑戦するところから始まったものらしい。
そこで今回は、そのろう学校の子供たち14人と、いとうあさこさんなどの女芸人や木村佳乃さんが当日武道館でヲタ芸を披露するらしい。
そう学校の生徒たちと何かをやるっていうのはいいと思うよ。
耳が聞こえない中で一生懸命頑張る姿っていうのは多くの人に勇気や感動を与えるかもしれない。
でも、なんでヲタ芸なんだよwww
本当に意味がわかりませんえん。
耳の不自由な生徒たちがヲタ芸を披露する意味は?
コンセプトがまったくわからない。
面白半分でやっているとしか思えないんだけど・・・。