孤独死!?
ゴミ屋敷の中では死にたくない https://t.co/ZNnSKu4es0
— 弥栄快歩 (@iyasakakaipo) 2018年8月25日
ショッキングな画像が出てくるのでご注意を。なお、ゴミ屋敷になってしまうのは若い女性に多いそうです。
"若い方の孤独死は増えています。日本ではかなり隠される部分だと思いますが、餓死が多いんです。"https://t.co/8WSvXIFLiC
— いよこー@オランダAmsterdam (@hmmt4645) 2018年8月23日
ホラーな話と孤独死とゴミ屋敷ののミニチュア見て気が滅入ってしまった
なんか悲しくなってまうな— 朝下 (@_AsaG0112_) 2018年8月25日
孤独死ゴミ屋敷のミニチュアの記事を見ていて、命に関わる持病があって一人暮らしをしているのに生き物を飼っている無責任さに憤りを感じる。高齢でペットの面倒を最後までみれないのに軽率に飼う年寄りも。
— こねこね🔞 (@urrnh) 2018年8月25日
若い女性のゴミ屋敷、孤独死が餓死が増えてるなんて痛ましすぎる。ネットがある時代に生きる方法を知ることができなかったのかな
エンディング産業大好きなので知ってたら行きたかった。葬祭関係者限定のフューネラルビジネスフェアしか知らなかった
→https://t.co/8nsIOUpK8V https://t.co/BjkUfOipF3— リリ(*´-`) 味スタ9.22千秋楽 (@mushi2018) 2018年8月24日
こちら記事からの引用です。今日見た中で、一番のインパクト。でもゴミ屋敷も、孤独死も、餓死も、これからは他人事では無くなっていくと、思います
誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情” – ねとらぼ https://t.co/w8fE2g1wga @itm_nlabさんから
— デス・カフェ@東京 (@DeathCafe_Tokyo) 2018年8月24日
あーーまたゴミ屋敷ミニチュアやってたんだ!いいなー行きたかったなエンディング産業展
— 淋@恋然り八[O08] (@prisonpoison) 2018年8月23日
ゴミ屋敷、孤独死の部屋のミニチュア展示。
見せ方を少し変え、別のコンセプトで構成したら、よい展示ができるのに、と思いながら見た。
そのまま再現ではなく、いろいろな現場の光景をリミックスして作っているという。遺品回収業者のこのブースだけリアリズム。#エンディング産業展 pic.twitter.com/8dZvUKb2Gl— 鈴木薫@名古屋サキノハカ9月8日〜 (@xunkrs) 2018年8月23日
作った方は若い女性で特段アーティストとかではなかった。
//「孤独死」「ゴミ屋敷」ミニチュアで再現 25歳女性が込めた思い – withnews(ウィズニュース) https://t.co/sKtzqzkKc0 #withnews
— あお竹あお子 (@aokimoro) 2018年8月25日
人ごとじゃないな
餓死や病死、ゴミ屋敷
若い女性に多いとな
第1発見者になりたくなくて、見て見ぬ振りか…
警察に疑われると面倒だもんね
冤罪で捕まりたくないし
生きにくい世の中だね https://t.co/yfk5LVtBbp— kyun☆ (@kyunkyun111111) 2018年8月24日