女子高生の間で大流行!
バカみたいと思ったらRT pic.twitter.com/flZpuLBixQ
— 顔面シュークリーム BOT (@ganmen_syuu) 2018年10月1日
いま何かと女子高生の間で大流行している遊び?があるのをご存知だろうか!!!?
「寝る間も惜しんで一生懸命作ったシュークリームが、食べられることなく“顔面にぶつけるための道具”として使われていた。食べ物を粗末にしないでほしい」
という旨を伝える漫画が、ツイッターで話題になっている。
これを知った瞬間に愕然。
もう本当に愕然だよ。
「そんなことが本当にあるのか!?」
とガクガクしながら調べてみたところ、ここ1~2年、高校生を中心とする若い世代の間で “顔面シュークリーム” というサプライズが流行っている模様。
ツイッターには「#顔面シュークリーム」や「#顔面サプライズ」といったハッシュタグまであったので、ただただ驚いた・・。
ハッシュタグを追っていくと、そこには話題のツイートのとおり、顔中をシュークリームでべたべたにした写真がたくさんあった。
SNS映えを狙っているのか、シュークリーム以外にも、ケーキやパイ、豆腐などをぶつけている人もいて、笑顔を浮かべてみなさんとっても楽しそうなんだけど……。
だけど、見ていると悲しい気持ちになるよね。
シュークリームぶつけられたら普通に腹立つ」といった声も
このように「食べ物を粗末にしてはいけない」「作った人や販売する人の気持ちを考えて」といった声が並ぶなか、もうひとつ多く目についたのが、
「こんなことされたら腹が立つ」
という声。
「誕生日に友達から顔にシュークリーム投げつけられたらその場で縁を切りたいんだが、なんで皆笑ってんだろ」
「顔面シュークリームてやられたらニコニコしてお礼言わなきゃいけないの?」
「わたしやられたら多分誕生日だろうとなんだろうとブチギレる」
と、このようなつぶやきが見られただけでも、少し心があらわれた。
だって……いくら流行っているとはいえ、いきなり顔も髪も服もべたべたにされたらイヤ……ねぇ。
というか、事前告知があってもイヤだし。
何きっかけで、このような遊びが流行したのかはさっぱり不明ではあるが、実際にこの「顔面シュークリーム」をして、顔中べたべたにしながら喜んでいる女子高生たちの写真やコメントを紹介していこうかと思う。
女子高生はかわいくて好きだけど・・・すきだけど・・・
※次ページで紹介する!!