日本人の誰もが過去1度たりとも出演することが叶わなかったビッグイベントに、あの渡辺直美が日本人初の出演を実現したんだって。
これはすごいことだし、こうして実績をつくったことで、以降も日本人が参加し易くなったかもしれないよね。
渡辺直美(31)、日本人初となる「天猫双11狂歓夜」出演をはたす!
タレントの渡辺直美が(31)が、10日に中国・上海で行われた、世界最大級の流通企業アリババグループ主催のイベント「天猫双11狂歓夜」に出演したのは皆さんしってる?
歌手のマライア・キャリー(48)ら世界的ビッグスターも出演していて、一緒に共演したんだよね、凄い。
実は、このイベントには過去日本人は1度として出演したことがなかったんだ。
だから、渡辺直美は日本人として初出演した一人ということになるんだよ。
まさに、快挙!!
ステージ上では、40人のダンサーを従え、持ちネタであるビヨンセのモノマネなどを披露したんだって。
出演前には自身のツイッターで、
「日本でいうと紅白的な中国の凄い音楽番組にまさかの本日生出演します ビヨンセ踊るよー。
8年前に上海万博でビヨンセやったら鬼スベりしたからトラウマだよ。
テレビの前の13億人の前でスベりたくないよ ちなみに、他の出演者はマライアキャリーだよ。」
とつぶやいていた割に、堂々のパフォーマンスで、会場を埋めた1万8000人の観衆を沸かせたみたい。
「天猫双11狂歓夜」って、結局どんなイベントなの?
「天猫双11狂歓夜」は、中国最大の買い物の祭典「ダブルイレブン」(11月11日・独身の日)に合わせて実施され、中国全土に生中継された世界最大級のイベントでもあるんだ。
昨年は中国国内で3億5,000万人がテレビで視聴、ネットでは1億人もの人たちが視聴したんだよ。
ん~、いまいちどんな番組なのかピンとこない方もいるかと思うんだけど、日本でいうところの「紅白歌合戦」のようなものだよ。
中国では超人気番組だから、視聴しているユーザーが非常に沢山いるんだ。
ちょうど今年は10周年てのもあって、モデルのミランダ・カー(35)など、世界的トップスターが多数出演したよ。
そういえば今更かもしれないけど、渡辺直美って生まれは日本じゃないって知っている??
せっかくだし、渡辺直美のプロフィールを簡単に紹介しちゃおっか。
渡辺直美のプロフィール
〇生年月日:1987年10月23日(31歳)
〇出身地:台湾・新北市
〇血液型:A型
〇身長:157cm
〇体重:107kg
〇言語:日本語
〇方言:共通語
〇最終学歴:石岡市立石岡中学校
〇出身:NSC東京校12期
〇コンビ名:フレッシュライム(2007年解散)
〇相方:ササキりな
〇芸風:形態模写、ものまね、リズムネタ
〇事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
〇活動時期:2007年 –
父母姉本人の4人家族で、父親が日本人、母親が台湾人なんだよ。
出生は台湾で幼少期の頃に両親が離婚してて、母に引き取られて育ったみたい。
中国語はほとんど話せないんだけど、いちお理解はできる程なんだって。
小さい頃は食べるものにも困るほど貧乏で、おかずの代わりにチラシの切り抜きを側に置いてご飯を食べていたみたいだよ。
だから、中学卒業までは痩せていたんだって。
今の体型からはちょっと想像できないよね。
どんな容姿だったんだろ~気になるね。
渡辺直美はね、ビヨンセの大ファンだから、主に楽曲「クレイジー・イン・ラブ」のダンスのモノマネ芸などをテレビで多く披露しているんだ。
そのためか、「和製ビヨンセ」「ブヨンセ」「吉本のビヨンセ」なんて愛称も付いているんだよ。
本当にかわいい女性だよね。
今回の偉業達成もそうだけど、これからも頑張って活躍してほしいな。
日本の渡辺直美から、世界の渡辺直美へ。
このたびは、本当におめでとうございます!!