日本は危険!治安?災害?何が原因?

「日本は一番危険な国」
今月、英国の消費者団体による雑誌「Which?」が、「世界で最も安全な場所」をランキング形式で発表した。
世界の主要20カ国について、それぞれ犯罪や自然災害の面から評価している内容だ。
気になるのは日本の順位だよね。
案の定というべきか、自然災害のリスクが響いた結果となってしまった。
日本の治安はそれほどよくなかった!
今回のランキングは、ドイツのWorldRiskReportが世界171カ国を対象に行なった調査データに基づき導きだした。
「Which?」は、さらにそこから旅行者に人気の世界20カ国に絞り込み、それぞれ暴力的犯罪の危険性と自然災害のリスクが高い順にランキングを作成している。
まず、犯罪リスクのランキングを見ると、
1位 アイスランド
2位 UAE(アラブ首長国連邦)
3位 シンガポール
4位 スペイン
5位 オーストラリア
6位 カナダ
7位 日本
となっている。
日本は「治安が良い国」と世界から称賛されていると信じていた人も多いと思うけど、現実には“入賞レベル”くらいだった…悲しい。
日本の災害リスクランキングは?
次に、自然災害リスクのランキングを見てみようか。
1位 バルバドス(カリブ海の島国)
2位 アイスランド
3位 UAE(アラブ首長国連邦)
4位 シンガポール
5位 フランス
・
・
・
20位 日本
うーん・・・このランキング。
日本が最下位となった理由は何だと思う?
その➀:M6以上の地震発生数が全世界における総数の20%にも達する地震大国
その➁:津波、台風、洪水、熱波、寒波など多種多様な災害リスク
て、ことらしいよ。
確かに日本は災害ばかりだもんね。
地震、津波、台風は本当にこわいよ。
調査結果を総合すると、日本は治安に関してであれば、“まぁ、そこそこ良い”
しかし、自然災害のリスクともなると話は別だよ!
“極めて災害リスクが高い国”
ということになるのさ。
災害リスクを理解した上で事前準備を!
首都圏に迫る巨大地震はなにも首都直下巨大地震だけじゃないのだ。
防災科学技術研究所の発表によると、これまで房総半島沖でM6以上の大地震は繰り返し発生しており、次回は2020年前後となる可能性が高いんだって。
あと2年くらいだね。
「可能性が高い」っていうのは読んで字のごとくあくまでも可能性の話だけど、こういう脅し文句本当に怖くていやだよね。
事前準備ってするに越したことはないと思うんだけど、どこのニュースや記事を読んでも毎年のように予言しているよね。
こんな話ばかり聞いていると余計にストレスが溜まっちゃってさ。
かといって何も準備しないのも怖いわけでしてね。
じゃぁ、一体どうすればいいのさ?
必要最低限として、水やベッドの近くに靴を置いたりしておけばいいかな?
いつかは必ず起こるんだろうけど、絶対に体験はしたくない・・・いや、ほんとうに!!