401: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:11.74 ID:TOSnuSgj0
ペラ一枚読んでみたけどピンとこない
気になったのは小室圭自身の気持ちや
肝心の眞子さまへの配慮が一切ない点
解決済みの事柄であると理解していても
相手がそう思っていないのであれば解決していないことになるし
そもそも重要なのは
母がどうこうではなく小室圭自身に
今後、彼女を支えてゆく男としての甲斐性があるのかないのかで
読んでみたけど
あのヒゲが父親として納得できる内容ではない
402: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:19.08 ID:IQFkHOUI0
>>10
胸のポッチと親子の顔のでかさが気になる
403: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:21.49 ID:G6/75fZP0
この文章読んで秋もこれでOKと
納得して出したのかねえ
404: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:23.96 ID:tohcgiEg0
秋篠宮は自由過ぎるんだよ
そこに付け入られる
自分の給料国民の血なんだけど
405: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:24.97 ID:zFluGfER0
金銭トラブルを解決しただけでは無理なんだけどわかってないみたいだな
しかも解決済みと言ってるだけで何も解決してないし
406: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:27.28 ID:hNytaaKr0
皇室を嫁に貰う人が400万くらい出せないとか、あまりにもしょぼすぎる
世界でも笑い者だろうw
407: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:32.45 ID:OX16G32R0
トラブルを解決すれば良いと言う事ではない!
そう言う金銭にだらしない、
遺伝子を受け継いで居ると言う事!
母親だけの問題でもない!
本人も叩けば埃が沢山出てきたよね?
そう言う悪辣な家系が日本で一番の家系に、
入ろうとするのが分からない!
辞退するべきだろう!
408: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:39.89 ID:u3Zglj700
なんかすげぇ無難に書いてあるけどら
金銭的なトラブルは確実にあって、
それをずっとなあなあにしてきたってことじゃん
報道に困惑していると言うが、完全に報道通りで、身から出た錆じゃん
409: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:46.97 ID:yL4Q944u0
というか解決済みなら宮内庁が週刊誌訴えてたろうし婚約延期になっとらんだろ
410: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:51.85 ID:LuUUmKW50
なんで今急に
411: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:58.33 ID:MK2qiR5z0
>>307 これって婚約内定の内定を破棄したいのならそれなりの慰謝料支払えって暗に仄めかしているんじゃね?
毎月一億くらいなら何とか工面できるだろう!
出来ない時には分かっているな!
、
412: 名無し 2019/01/22(火) 10:18:59.71 ID:uYzY4+wh0
まあ婚約破棄の慰謝料としてもいいとは思うけどすっきりさせるために今後返済していきますって言ってもいいのに
どうしても嫌なのかね
自分の大学費用だろ返せや
413: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:01.93 ID:v7ieUnf90
お前ら少しは眞子様の幸せも考えろよな。
好きな人と一緒になるのがなによりの幸せじゃないかな?苦労しようとも。
困れば皇室が助けてくれるでしょ。
414: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:03.81 ID:YHZu81A70
せつめいになってない
解決してないじゃん
415: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:05.44 ID:LARggD4o0
>>368 そうなんよ
元・婚約者がいやがうえにも怪しく思えるように書いてる
モトコンが「どんな文章を出そうと、返してもらえないことに納得できない気持ちは変わらない」と言ったら
根こそぎひっくり返る話
416: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:07.13 ID:x6ebmZvU0
>>374
> うちの妹も川崎消防職員の息子と結婚したが結婚式からうちの金目当て
> うちの親が死ぬたびに 納骨前にマンション買うぞと騒ぎ出したりほんと火事場泥棒みたいなやつ
>
> 川崎消防職員の家庭は最悪
>
> いま弁護士いれて縁切ろうとしてる
川崎消防職員の息子は いま三菱電機グループ ネットで名指しで不倫してるやつと書き込みされてるやつ
どんだけクズなんだよ
三菱電機はブラック企業大賞なのな
社員のクズぶりがよくわかるわ
人事部長も同類なんだろな
417: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:12.40 ID:PWjxE+uL0
要約すると
金銭問題についての経緯は関係ない
問題は一切解決していて
悪いのは邪魔する母親の元婚約者ということか
これで誰が納得するんだ
418: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:13.36 ID:q+TUetaE0
もうわかったから失せろ
そしてもう二度と皇室に近づくなキムチ野郎
419: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:15.02 ID:K4vYNq6K0
>>398
親同士親交がある
秋篠宮が野放しにしすぎた
420: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:15.85 ID:xoi/WO2Q0
>>386
世間知らずと言えばそれまでだけど
悪い男も女も世間には居るからねぇ・・・
421: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:16.38 ID:wqdjdYos0
>>171
現時点で、援助してもらったお金は返すつもりはない、と読めますね
422: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:21.97 ID:fngCLX4n0
あと母親の新興宗教と彫金師の件はどうなったんだろ
423: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:26.71 ID:5r2WvlDY0
借りた金は法律でアウトじゃねぇからいいンだわ
424: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:32.18 ID:TsTarE890
秋篠宮家から正式にマスコミ発表すべきだな
400万を相手に返すまでずっと延期だと
425: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:38.04 ID:8GLfjtlP0
結婚して女性宮家が実現したら、小室天照宮海皇子となって金も権力も使い放題だからな。
426: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:38.65 ID:hNytaaKr0
>>412
1万円のタクシー代出すのも渋るような奴だからなぁ
427: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:46.54 ID:g39lz2Wf0
しっかし皇室側も小室家も登場人物が全員おかしなキャラだらけですね まともな神経のものがいない
428: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:55.40 ID:70HrIR4b0
宮内庁もちゃんと身体検査しろよ
429: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:55.64 ID:3cnFACxp0
>>293
コムロ カヨあてに振り込んだ通帳の写真あったよ
430: 名無し 2019/01/22(火) 10:19:59.57 ID:IJyazU88O
このコメント発表する意味有るのか
何も進展してないじゃん
431: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:06.57 ID:tohcgiEg0
>>410
平成終わるからなあ
432: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:09.07 ID:4TfbO2Vm0
>>330
最後の返済請求から10年
この件の場合、2028年かな
433: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:13.11 ID:FGpnwOdE0
贈与だって認識でもこれだけ問題になってしまった点なんだから返せばいいだけなのになぜ返さない
自分でどこからか借金するか、生活まで面倒みてくれる奥野にたかって400万のお金貰うか借りるかしてまず元婚約者に返せばいいのに
ここまで図々しいのになんでそれはできないんだ
434: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:18.78 ID:sy9onxlA0
母親の元婚約者は息子が金持ちになりそうだから揺すって金取ろうとしたんだろ。
それか、婚約破棄しなきゃ自分も金持ちになれたって嫉妬だろうな…
435: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:22.24 ID:SLg/JTDs0
一億もらえんだろ
436: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:30.83 ID:ltX8lzsb0
何の説明にもなってなくて草
今までの報道を丁寧にまとめただけやんかぁ
437: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:34.19 ID:8D+UyO1c0
>>25
全文読んだらホントそうだったw
438: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:40.27 ID:YnZyipVy0
こんな変なものに取り憑かれて
そして振り払うことさえできないほどに政治力も知力もない上に
助けるはずの周囲の政府機関や上流階級も何もしないんだから
皇室は日本人総体から見限られつつあるのだろう
天孫降臨以来2600余年にして皇室の命運はついに尽きた
439: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:48.31 ID:gZ19TB0j0
小室親子のアッシーメッシーのオジサンは
今でもカネは返して欲しいと 、さっきコメントしてましたが
サヨナラkk( ^_^)/~~~
440: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:58.40 ID:UNnNHwZt0
>>10
おかんの顔の後ろの後ろ、イケメンぽい
顔の大きさはおかん譲り
441: 名無し 2019/01/22(火) 10:20:59.18 ID:yWxsJ+9P0
全然説明になっていないw
ご理解頂くよう努めるて
腹よじれる
442: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:04.55 ID:4mmWUUVU0
小室側からの意思表明があったので、これで秋篠宮家側としても堂々と「婚約内定の取り消し」の意思表明が
できるようになったのでは? 「やっと」という感じではあるが。
解決済ですというから借金を返したのかと思えば、何も変わってなかったという・・・。
国民があきれて何も言えないこのタイミングなら、すんなり解消できそう。
443: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:09.26 ID:d47+3hYZ0
元婚約者に直接会ったわけじゃないのかよ!
444: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:15.70 ID:M4Xusepi0
こんなアホな小室コメントでまた賑やかになりそう・・楽しみだわ。誰かがきっとアドバイスしたんだろうねえ
ほんまにまわりにろくなひとがいないのねえ。
445: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:27.91 ID:C6hB5mj30
100歩譲って400万が貰ったとの見解で、法律的には返金しなくていいものだとしても。ここまで拗れたら…普通の人は400万ぽっち返せばいいんでしょ?返すよ!!となるよね?
しかもKKは玉の輿に乗れるか乗れないかの瀬戸際なんだから400万は損切りの範囲内では?w
要するに、返したくてもお金がない。無い袖は振れないってやつなのかな?それはそれでヤベーな。
446: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:33.51 ID:bpdaZ2Gv0
>>111
地球征服に来た宇宙人だと思う
先ず、皇室からー
447: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:37.25 ID:DNmTLX7g0
皇室の眞子と結婚するなら
普通、法律上は返す必要は無いけれども
私の学費ですし今の自分が居るのも
その支援が有ったおかげなので
全て返し相手の方にも納得して頂き
無事に全て解決しました
これが良識と常識ある大人の対応だよね?
法律上返す必要ないから返さないって
小室圭は詐欺師に近い考えだと思う
448: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:39.30 ID:rvbYLglu0
>>1 時系列
H22年4月 眞子様&KK、ICUに入学
H22年9月 婚約。婚約期間中は金銭的な支援を受けた
H24年9月 婚約解消、Kママ「清算したい」元婚「返さなくていい」
H25年8月、費用の返済を求める手紙が届く
H26年3月 眞子様&KK、ICUを卒業
H29年5月 結婚準備中と報道
H29年9月 婚約内定会見
H30年2月 2020年まで諸行事は延期と宮内庁が発表
449: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:42.95 ID:hNytaaKr0
小室母の結婚式の時のヘアスタイルが変だったよな
ソバージュで
450: 名無し 2019/01/22(火) 10:21:54.08 ID:SASEZWFS0
生命保険の金額が少ないとか受取人変えろとかその辺も国民は知ってるんだぞ
451: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:00.75 ID:+owDqdCI0
デカ顔詐欺師死ねや!
452: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:20.22 ID:kXeIlXBn0
>>429
クレジットだって偽造できる時代にそんなもん
小室家側の通帳開示がなければ証拠にはならんだろう
453: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:20.48 ID:4p1Wpw2N0
>>400 どうしても結婚したければ男のほうが
なんとしてでも相手と話し合いをするはず
「母がお世話になり私もこのかたのおかげで留学できたのでもちろん払います」と。
実際そのお金で学校行けてたから社会人になったら相手に返すよ
そういう空気全くなく、なぜか秋篠宮さまが何も具体的なことは聞いてない。と会見しなきゃいけないとか
どこまで天皇家をバカにしてるのか
454: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:21.71 ID:g7xVI6zg0
日々のおごったとかは仕方ないとして
留学のための口座残高の見せ金の借りパクはひどすぎるから
本当にあれは返せよ
455: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:24.36 ID:MIkuvqsv0
口約束はあかん、水掛け論なるだけだし
書面なり録音なりしておかないと
456: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:35.71 ID:X2g+ZaXz0
>>386
眞子は『頭が』可哀想なお姫様
両親が自由恋愛で結ばれたから 自分がお見合いしたら負けだと思ってる
世間もそういう女多いな
457: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:38.05 ID:mNYbis+/0
羽賀研二の言い訳と同じ
458: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:40.02 ID:9MBXjrt30
>>4
マトを狙えば外さない~
459: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:50.81 ID:g39lz2Wf0
ロマノフ王朝もフランス王家も滅んだし 日本の現皇室も歴史の引き際という物が迫ってるのかもな 神秘主義で生きる日本人はこの先無用なのかも
460: 名無し 2019/01/22(火) 10:22:50.82 ID:c/0n8QSD0
これだけ自身に問題があってもまだ辞退しない精神構造が理解できません
相手は普通の一般人やないんやで
461: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:02.33 ID:P0oY005s0
これすげぇ内部チェックを経てるはずなのに
こんだけ酷い内容になるのはガチでヤバイやつってことを裏付けただけやん
462: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:02.90 ID:Pjym4elQ0
留学する前に日本でガムシャラに働いて400万返済してたらまだ救いがあったけど
踏み倒します宣言されてもねぇ
463: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:03.30 ID:+CEXzCWJ0
金でトラブル起こす時点で信用ならんよ。
464: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:04.29 ID:whHqAPsH0
>>279
いや、こちらは解決済みだと思ってたけど相手側が納得してないようなので私が何年かかっても返済しますってんなら結婚相手の親も理解を示すこともあるだろうけどさ
金は借りてたけどこちらは返さなくてもいいと判断してるのでこれからも返すつもりはありませんって
いったいなんのためのコメント発表なの?
465: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:10.56 ID:T23mkS5e0
>>430
こうやって自分達に都合よく責任から逃れてやってきたことが文章で露呈した
これを見て不快感を覚えない国民はいないだろうし結婚は祝福できないと決まったんじゃない
466: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:16.01 ID:jpPDtUZq0
>>6
ISO1600くらい?
467: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:24.93 ID:LARggD4o0
で、モトコンは何も反論せんのか 言われっぱなしか
普通に考えれば婚約解消に
何かしら差し障りのある理由があったんだろうが
468: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:38.50 ID:MxbUuBCQ0
婚約解消への布石と取りたい
海の王子に一片の良心が有るのなら
469: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:43.89 ID:4p1Wpw2N0
>>464
それな
そしてずーーーーっとこの姿勢なんですよ
470: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:51.10 ID:IJyazU88O
>>445
あと「返したら負け」みたいな謎のルールがあるのではないかと
471: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:52.56 ID:3NdgI7dq0
>>65
そういうことだろな、
みんなが違和感バリバリなのは
472: 名無し 2019/01/22(火) 10:23:59.51 ID:X0i45n4W0
文書自体は上手いこと考えられてるよね。メールとか他の情報がない前提なら、
仮に文面の通りなら確かにものすごく不自然ではないし、その真偽も言った言わない論にぼかしてある。
まぁクズではあるんだけど犯罪まがいではない。
473: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:01.92 ID:dGaj+qVM0
アル意味日本の象徴
474: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:05.00 ID:3r6ugzE50
このクズの種が天皇になる可能性もわずかながらあるんだろ?
475: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:15.90 ID:uYzY4+wh0
こんな男気ないやつとは本当に一緒にならないほうがいい
眞子さま幻滅してないのかね
どこがいいのか全く分からんわ
476: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:18.90 ID:ii98fM/G0
裁判闘争して小室さんの勝ちだろ
477: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:22.56 ID:bQFTA6UI0
相手がまったく納得してなかったら、解決したことには
ならないな。
こんな一方的な内容の文章を公表していいのか。
問題を大きくするだけだな。
478: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:32.61 ID:dZsDcEbs0
>>407 分かります。
慰謝料と言ってる人がいるけど
民事裁判権というか、あれはあるのかね?
天皇陛下だけだっけ?
司法試験受験生の方、教えれ
479: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:39.36 ID:irPMOYq20
実際は内縁でも返さなくても構わないらしいけど
結果的に入籍してない、詐欺の可能性があるって事でしょう
公安とかが相手や母親調査すれば一発で終る話だけど、なんでしないのかな
480: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:41.41 ID:4b3LytNU0
ここまで強気な態度を取り続けられる根拠は一体なんなのか
ハメ撮り写真でもあるのか
481: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:42.72 ID:RpNqJdY20
>>10
サングラス似合いすぎw
482: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:52.61 ID:7UqakhiZ0
声明って公開謝罪かよw
誰もそんな事望んでないし、やられた方も困るわ
483: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:53.35 ID:hNytaaKr0
親がちゃんとした男を探してあてがわなかったからこんなことになるんだよ
484: 名無し 2019/01/22(火) 10:24:59.76 ID:lLE1Vr9S0
大学卒業してから何年経ってると思ってんだよ
5年も真面目に働いてりゃ400万くらいとっくに返して綺麗な体でプロポーズ出来たんじゃねえの?
無職でお嬢さん下さいなんて一般家庭ですらぶん殴られるわ
485: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:11.35 ID:okvD4Haf0
返済して解決に向けて努力すると言うかとおもいきやw
486: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:11.84 ID:J0yIQI3G0
>>453
そこだよな
トラブルってのは向こうからぶつかってくることもあるから回避できなくても
やむを得ない面はあるけど、余りにも対応がずさんすぎる
結局根本的に皇室を汚してはいけないという気が全くない
487: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:23.96 ID:mNYbis+/0
一般的に、世間知らずの金持ちデブス女はジゴロの餌食になるってことだ。
488: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:25.45 ID:rvbYLglu0
>>448 一方、元婚氏の言い分
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54519 私が2年間続いた佳代さんとの婚約状態を解消したのは、
’12年の9月のことです。翌年8月、「貸したおカネを返してください」と
手紙に書いて送りましたが、なしのつぶて。
その年の秋、私の自宅に佳代さんと圭君がやってきました。佳代さんが
「弁護士と相談をして書いた」と私に手渡した手紙がこれです。
〈○○○○様 先日頂戴したお手紙の返信をさせて頂きます〉で
始まりますが、私の名前の漢字が間違っている。内容はともかく、
この点にショックを受けました。結婚を考えていた相手の名前を、
なぜ間違えるのでしょうか。理解に苦しみます。」
原文には〈409万3000円は小室佳代が貴殿から贈与を受けたもので
あって貸し付けを受けたものではありません〉として、
〈一方的(婚約)破棄により精神的に傷を負っております。それに対し
謝罪もそれに対する保証も無い〉と記している。
489: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:33.05 ID:M615rDsp0
退き際を知らない奴っているよね
490: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:34.57 ID:g39lz2Wf0
小室はたった一人でここまで登った金も地位も無いただ一人の力で、誰も彼を助ける味方はいなかったのにな この先もやりとげるだろう
491: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:43.61 ID:X0i45n4W0
>>483
コレだよなー…
492: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:51.13 ID:dSOvR8000
娘がかわいくて駄々こねてるんじゃねえの
今時妹を貰ってくれた黒田さんみたいなのいないから若干の怪しさはあるが小室で手を打っとけよ
婚期逃すぞ
493: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:52.95 ID:9eK75vql0
>>447 法を盾に門前払いできるだけの縁切りがされていない
ってのが問題やからねぇ。
タカられた際には警察にお願いしてお帰りいただける。
という状況になってないと爆弾抱え続けてるというのがわかってないんだろうな
494: 名無し 2019/01/22(火) 10:25:53.85 ID:kxvn2qPE0
結局マコ様がいまもKK好き好きいってるから取り消しできないんだろうけど
町娘じゃないんだから世間の皇室のイメージがどうなってるかとか少し考えたらいいのに
495: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:02.09 ID:396B/ltY0
みんなそっとしといてやれよ
496: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:03.47 ID:jwkn6rWc0
>>146
将来の二人の結婚を見越して何か高額な物を購入したり借金の代払い分を返せなら判るけどね。
母親の場合は用立てて貰う一方だもの、婚約解消云々に解決金の請求は無理筋だわ。
497: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:14.60 ID:iddKuU8w0
こいつってまともに働いたことないんだよな
大学卒業して何年もたってるのにこれはヤバイよ
498: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:16.53 ID:ZSWTIDSF0
>>448
それが本当だとしても
清算したいって考えはあったんだろ?
なら返さなくていいとその時言われようが後日言われたら返してやれよww
清算したいって言葉を言ってた時も実は金返す気なんてなかったろw
上手く丸め込んだんだろうなぁw
499: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:22.51 ID:DNmTLX7g0
>>457 良いこと言うな!
小室圭≒羽賀研二
2人の考えは似てるのかも
稀代の何だっけ(笑)
500: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:27.32 ID:j5gBpwBC0
ぶっちゃけ、国際弁護士なんて仕事も肩書も存在しねーからな
小室系が取得しようとしてるのはただのアメリカのいち州の弁護士資格でありそれは
その取得した州でしか資格の効果は無い
アメリカに住んで仕事するならまだしも日本にまた戻ってくりゃ
ただの無資格無職の一般人に成り下がる
同じように自称国際弁護士名のってる湯浅卓とかいるが
こいつも日本の司法試験は通ってない
一応こいつの場合は東大法学部卒だからな
そっちの肩書だけでも飯食えるレベルにはある
501: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:33.23 ID:4TfbO2Vm0
嘘かホントかわからない週刊誌のネタ記事を自ら肯定しただけ。
この人、本当にどうしようもないバカだな。
502: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:35.13 ID:QHotSDk20
503: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:39.94 ID:Lzkvg/V30
金を受け取ったのが事実なら、その趣旨についてはもう争わずに、時間がかかっても自らが返還すると表明すればいいのに。
これでは、ただ突っぱねているだけで、紛争を解決する意思がないとみられるだけ。
504: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:47.47 ID:XkJ5geVt0
金借りたやつが自分で「解決済み」って言って言われるなら世界中の借金がチャラになるな。
法律の勉強してる奴の言葉とは思えんw
505: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:52.48 ID:MIkuvqsv0
これが秋篠宮納に対するアンサーとか舐めてるわ
天皇即位の一連行事終わったら、婚約破棄だろうなあ
不満なら小室は裁判でも好きにすればいいよww
506: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:53.13 ID:7rfF8Rur0
もう消されるだろ
507: 名無し 2019/01/22(火) 10:26:58.98 ID:ond5/5bu0
何で今さら?
508: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:09.36 ID:nhlUJL9e0
これはひどい
知性のかけらもない文章だ
509: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:12.98 ID:yY+KmKdi0
出さない方がマシレベル。ぶっちゃけ世論的にはトドメだろこれ
510: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:13.11 ID:X2g+ZaXz0
>>430 >>464 小室は一貫してる
「あれは貰ったもんだし向こうは返さなくてもいいって言ってるって僕は聞いたよ?
というわけで僕は眞子様と結婚するからね」(ドヤ
意味も何も打ち消し報道が出るたびに同じこと繰り返して
存在をアピールして金を引き出してるだけ
こういう状態続ければいつまでも働かないで留学を税金持ちで海外で遊べるにゃああああww
って思ってるんだろ
おそ松さんたちよりタチの悪いヒモニートだ
511: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:26.96 ID:IJyazU88O
>>484
色々な事情があって薄給だとしても、月に幾らかずつ返済履歴があれば誠意ありと判断するがな…
ハナから返すものだとは思っていなかったんだからマジ終わってる
512: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:27.18 ID:hNytaaKr0
母親個人の借金ならまだしも、
借りた金は全て小室さん関連の費用だもんな
513: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:39.72 ID:mohJFG8t0
なんだかんだ学習院行っときゃよかったのかね?
514: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:40.99 ID:aan/rT880
小室圭
のちの誠意大将軍である
515: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:43.95 ID:rM62B6Dp0
時間をかけて返すってのも書かない時点でもうな
516: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:44.39 ID:0EYB6PLkO
小室さん眞子様の結婚が成就されますように
517: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:47.84 ID:whHqAPsH0
>>452
小室家側が金の授受があったこと自体は否定してないのに、何言ってんだお前
518: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:48.19 ID:TE4mxMeP0
こんなん、おっさんが頭おかしいて言ってるみたいやないの
お金引っ張れる時と手のひらタイムで明確に違うんですね、プイッとね
519: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:53.19 ID:zUtySmp80
>>413 何がなんでも好きな人と一緒になる自由と、
皇族として国民から支援される権利は、
どちらかを選ぶにせよ、同時に享受はできないのでは?
国民から、この人が相手なの?皇族が?やばくね?と思われる結婚をどうしてもしたいなら、
1人の人間の自由意志だからほっといて!と言えるような立場に身を置けばいいかなと
520: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:56.20 ID:NQa20/0U0
これ立件されないのか?
詐欺事件だろw
521: 名無し 2019/01/22(火) 10:27:58.52 ID:gLUDdbsS0
もうフェードアウトしてデパートの売り場で働けよ
522: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:00.33 ID:v7ieUnf90
もし小室さんが結婚出来ないことを悲観して自殺したらみんなどう責任とるつもり?
反対するのは簡単だけど最悪の結末も考えろよな。
523: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:03.57 ID:xnxyQgOb0
まだ謎の事故死してないのか・・・
524: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:06.31 ID:R4RCC4aI0
カルト宗教の時点でどうにもならんのよね
皇室がそのカルトを認めるってことになってしまうからな
525: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:09.27 ID:mkqU8fDT0
一言で済むやん
金なら返さん
こんな本あったな
526: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:09.63 ID:x41mKBgS0
何だこりゃ、あ?
皇室と国民をナメとるだろ、小室
もう日本に帰ってくるな
527: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:15.22 ID:TOSnuSgj0
秋篠宮文仁親王殿下(ヒゲ)は
べつに借金があってもOKだと思っている
そんなことはでどーでもいいんじゃ
そうじゃなくて
小室圭には
眞子さまを幸福にはできないこと見抜いているのだ
ダテに皇族やってんじゃねーぞ
人を見る目はあるんじゃ
ただ、眞子さまがベタボレだから
父娘関係がギクシャクしてるのだろう
そんだけ家柄の合ういい男は少ないのだろう
528: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:21.61 ID:YnZyipVy0
こうして一般国民の希望の星となった海の王子様が借金問題を解決して見事マコちゃんと結婚
従来の帝室の旧弊まみれの頑迷さと無能さに失望した国民の待望にこたえて帝位に就き海の王子朝の開祖となる
というのは漫画でよくある感じの展開だね
529: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:29.01 ID:QchGxPg+0
たぶんいずれ破断になりそう……
530: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:29.54 ID:MK2qiR5z0
>>404 まぁ~小室が英語力を活かして外交のお仕事が夢なんて言っていたから
眞子との寝話でアタシがその夢を叶えてあげる🎵
ねぇねぇお父さんしかじかかくかく電電
よろしい容易いご用だ
ただし一つお願いが
有る 、
531: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:30.61 ID:paiHu2fb0
>>282
タイミング的に英国の高級紙に破談書かれたからかね?
ゴシップ誌に書かれるのと影響力が違うし
英紙掲載で大学での超VIP待遇が変わったからとか
532: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:36.44 ID:7rfF8Rur0
>>521
こんなのがデパートにいたら売れるものも売れなくなるだろ…
533: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:42.04 ID:rthqgqWD0
弁護士を目指そうというものが、言った言わないの争いでは何の証拠にもならないということが理解できないのか
この程度のことも理解できないで弁護士になんかなれる筈もない 昔と違って今は弁護士余ってるし、競争激しくて儲からない職業になってるんだよ
534: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:44.00 ID:PEaEx6Ob0
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27435255.html 不細工な糞ガキに「様」って、お前らは基地外かよ?
と世界中からバカにされている北朝鮮の国民。
いい年をして糞ガキにまで「様」、、恥ずかしくないのか、自分の顔を鏡で見ろよ?
↓
●オカルト国家北朝鮮の国民はほぼ洗脳された基地外なので自分が奴隷だとは分らない、だから北朝鮮に住んでいる日本人を平気でバカタレだと差別する。
北朝鮮は新聞、TVワイドショー,女性週刊誌などの全マスコミとキモイ顔の奴隷国民が金正恩天皇の不細工なクソガキにまで「様」をつける奴隷天皇制非民主国家。
535: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:50.70 ID:R4RCC4aI0
>>522
むしろ結婚がこのまますすめばカルト宗教による被害者が大量に出る
そのことを考えろ
536: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:54.80 ID:dZsDcEbs0
>>461 分かります。
チェッカーがいたのかどうかすら疑うレベルで
模試チェッカーがいたのなら、そいつもやばいわ。
日本人の感性ではない。
537: 名無し 2019/01/22(火) 10:28:55.27 ID:2yGwfMI40
息を吐くように嘘をつく小室圭
538: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:01.59 ID:ZsjZil4J0
だめな男の人だね。
相手は立場のある人で、明らかにふさわしくない親子なのにそれが認識できない。
相手のことを本当に考えられる人なら、すでにきれいに身を引いて収めてるはず。
自己中のどうしようもない勘違いな親子なのを一生懸命に世界中にアピールしてる。
実におろかな親子だ。
539: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:02.00 ID:iB339EoC0
結局自分ところの親方弁護士もさじ投げてんだろ
本当に小室に分があれば親方が会見するだろ
540: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:14.19 ID:/fxAU57c0
これで秋篠宮殿下を誤魔化せるかな?
俺なら絶対に認めないけど秋篠宮は娘に弱いかも知れんね
541: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:14.62 ID:nRMi3h0U0
皇族を財布にした男
542: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:17.74 ID:PFZMAy3I0
まだあきらめてないの?なにこいつ?羽賀ケンジみたいwww
543: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:20.59 ID:jxtnDfqK0
でもこれで眞子様と小室が結婚できなかったら
眞子様一生独身だよね。
公開ロイヤル中古女なわけで。
一生眞子様を皇室にいさせるのと
とりあえず一億払って解き放つのと
どっちが国庫の負担にならないかって話だわな。
544: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:22.23 ID:D1oQCbT50
ちな、借金じゃないというなら、贈与税の脱税では?
既に時効だから払う事もできんと思うが。
545: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:24.76 ID:nmr1HiqT0
これ話が事実だとしたらどうなんの?
数年前には、あげたもんだから返さなくていい。と口頭で確認済。
今になって、やっぱり返して。と言われた。
法律的にも結局返さなきゃならんの?
546: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:25.14 ID:5cDhxtOG0
>>480
意識高い系の連中の特徴だよ
周りにもいるだろ
根拠もない、空気を読んでるわけでもないのに
何故か強気なやつってのがさ。
547: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:37.77 ID:3cnFACxp0
KKの鈍感力が凄いって何かに書かれてたけど
本当に凄いな
548: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:49.13 ID:St0tGZ+60
なんか元号がもうすぐ変わるから
話穿り返されるのを避けたいという意図がみえみえだな
549: 名無し 2019/01/22(火) 10:29:57.53 ID:MK2qiR5z0
550: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:01.19 ID:7UqakhiZ0
>>522
さっさと自殺してくれた方がいいとまで思ってるぞ
551: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:03.65 ID:5qhdAxCx0
金返して精算したんじゃないのかよ!!!!
単に長々言い訳してるのみでこんなの誰が信じるんだ??
ひっでえな
552: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:10.99 ID:UdZqRora0
>>527
皇族が人の見る目がある…?w
553: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:12.95 ID:sc9Nulo00
感謝しているなら、400万円に利息つけて返せ(怒)。
相手側は、解決していないんだよ!
小室親子、本当にヤバイ。
554: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:13.32 ID:bpdaZ2Gv0
>>164
その金だって
国民が納めた税金なんだぞ。
555: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:13.79 ID:g39lz2Wf0
婚姻の暁が皇室の存在価値の消失と同じなので、さすれば日本の歴史に残る大革命家だな小室 日本人の奴隷的価値観が覆るときだ
556: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:15.82 ID:R4RCC4aI0
バラバラ殺人事件まで起こしたカルト宗教を皇室公認するという歴史的に見てもあり得ない事態になる
そうなった場合だれが責任取るんだ?
557: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:16.91 ID:YnZyipVy0
>>527
見抜く目があったらこんなグダグダなことにはならない
目を覚ませよ
558: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:19.36 ID:ofpxtHqt0
>>76
そうだな
559: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:21.09 ID:ghxhS7iT0
これで竹田は追い込まれたな。
560: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:27.67 ID:YL8aVbxB0
不誠実すぎる
これはないわー
561: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:31.07 ID:11bDidmW0
人に金借りておいて、「解決済」だと思うことがおかしいんだよ。
たとえ相手が「返さなくていいよ」と言ったとしても 普通は心苦しくて少しずつでも返済する。
もらったものだし!って、平気な顔して生きる思考が理解できない。
562: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:39.25 ID:cjKBY4O/0
>>503
この婚約者も回収諦めて小室母と縁を切っていたのに
小室息子が内親王と結婚すると聞いて
それなら秋篠宮家が払ってくれるだろうと踏んで
急に週刊誌に小室を売ったんだろ
563: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:45.62 ID:ow3R4TUU0
眞子いいかげんに目覚ませよ
564: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:46.00 ID:Q5hEhFKA0
皇室から嫁を貰うなんて不自由で窮屈なこと、余程自分を律する気持ちが無いとできないよ
小室さんがこのまま結婚しても、一挙手一投足をとやかく言われて針の筵になるだろうから
このまま順調に資格を取ればそこそこの生活が出来るし
普通の女と普通に恋愛をしてもっとノビノビと暮らした方がよっぽど幸せというもの
この結婚に反対している連中とは違う意味で小室さんは別れた方が良いと思う
565: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:49.20 ID:C6hB5mj30
>>398
母親の能力の差では…
566: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:50.22 ID:hNytaaKr0
>>545
借用書がないから駄目なんだとか爺さん自身も諦めてる感じだった
でも皇室とつながる立場なら普通は返すよね
567: 名無し 2019/01/22(火) 10:30:50.44 ID:IqwX0MZD0
お金を返したら返したで今まで母子が言い張ってたことと真逆になるわけで。
もう駄目だね、この親子。
真子様もそれでも諦めきれないのならはっきり言ってしつこいぞ。
568: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:02.77 ID:ii98fM/G0
ANN トップニュース w
569: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:09.58 ID:sy9onxlA0
>>520
男の方から婚約解消したから詐欺じゃないだろ、女が結婚匂わせて貢がせたなら詐欺になるかも知れんが…
しかし相手も小室さんも、どちらも男として甲斐性がない気がするな~
570: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:13.80 ID:MIkuvqsv0
>>522
それ国民の総意
皆祝福するだろ
571: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:18.69 ID:dZsDcEbs0
>>472 文章もダメだ。
「ご説明」等という間違った日本語。
法的には問題ないという、開き直り。
法的には問題はないという一方的な釈明で
済まそうとする精神
572: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:22.81 ID:R4RCC4aI0
だから宗教が致命的なんだっつーの
カルト宗教の意味わかってない奴らがいるな
573: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:25.98 ID:ho6p3E4x0
なんかずっと違和感あるけど人間的な感情というか情け?みたいなのないのかな
相手が返さなくていいっていったから~
贈与だからー
なんていうタイプの男って信用できるか??
庶民の娘さんと結婚するにしてもそんなんじゃ君を信用できないし娘とトラブった時も冷たく対応するだけなんじゃ?って父親は不安になるとおもうんだよなー
高倉健ならぜったい返してるわ()
574: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:26.80 ID:bDyfeDRe0
一方的なコメントだなあ
これなら最初からそういえばいいのに
575: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:29.03 ID:RrQnJo4B0
え?これなんの解決にもなってないのでは?
576: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:30.42 ID:/fxAU57c0
しかしなんで皇族ってカスばっか掴むんだろな
半分くらいの確率でカス掴んでるだろ
すり寄ってくるカスを手軽に選んじゃうんだろね
もっと宮内庁がしっかりチェックしてくれればいいんだけど今の難しいか
577: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:30.41 ID:o8zvc8950
>>10
なんかシュールな加工w
578: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:36.37 ID:7UqakhiZ0
>>527
文仁も大概馬鹿で節穴だぞ
579: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:36.72 ID:RpNqJdY20
>>408 だよなぁ
破談になってほしい
向こうで浮気とかしてそれを浮気相手に暴露されてとか
580: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:37.77 ID:mkqU8fDT0
>>562
まあそうだろうな
回収できるかもと思うのは自然な考え
581: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:38.88 ID:xDzUiFpg0
>>4
あきらめないぜ! 投げ出さないぜ!
582: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:47.99 ID:oLJALdc+0
眞子さまが許しても
日本国民が許さない
583: 名無し 2019/01/22(火) 10:31:56.55 ID:TOSnuSgj0
ていうか
「錦織圭」でよくないか?
絶対そっちのほうがいいだろう
584: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:02.66 ID:R4RCC4aI0
皇室は日本神道のシンボルでもあるんだよ
宗教的な意味合いから切り離せない
それがカルト宗教を公認するなんて事態になったらもう皇室は終わりだ
585: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:05.45 ID:3z+Uh4sM0
払う気がないのが笑えない。
586: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:06.52 ID:aYCnE3g/0
俺カコちゃん狙ってんだが、親の経歴や自分の学歴や職歴はエリート勝ち組なんだけどよ、アイ ワズ ゲイ なんだよ
先に伝えたからな、婚約発表後に叩くなよオマイら
587: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:07.95 ID:jwkn6rWc0
こんな単純な話も解決出来ないし交渉力もゼロな男が弁護士?
これで済むと考えるセンスの無さに驚きですわ。
588: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:21.98 ID:d47+3hYZ0
「少しずつでも返します」などと言ったら借金を認めることになるからね
「私たちはもらったものと思い込んでました~☆」以外のことは言わないのはある意味当然
法律で学んだ知識を悪用してるね
589: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:23.52 ID:daJvTucs0
このコメントで納得させられると思ってたのかなすごいわ
チェックももちろん入っただろうにそれでこれ?
590: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:30.32 ID:ZsjZil4J0
この男だけは絶対にやめたほうがいい。
選択の自由があるとはいえ、立場がある人間には選択肢にさえおいちゃいけない人物
個性では絶対にすまされない欠陥を持った男だから
591: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:30.79 ID:CG/mO3x10
>>1
グチャグチャ言わずに揉めたんなら金返せばよくね
592: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:42.31 ID:mJzz9vXN0
マコやめとけ
593: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:44.02 ID:dZsDcEbs0
>>486 それそれ
そこに不快感を爆発させるものがある
それを理解できない精神性
594: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:47.24 ID:qtmU6rs70
>>10
この人、頭でかいな
俺よりでかくて何か安心したw
595: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:48.17 ID:pgXqa3US0
>>527
パコさんの見る目のなさは異常だなw 佳子さまは如何にも男を掌で転がしそうなお顔をしているのに。
596: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:50.51 ID:RrQnJo4B0
問題が解決したわけでもないじゃん
なにこれ
597: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:50.72 ID:rvbYLglu0
>>448と
>>488で一応矛盾はない
> H24年9月 婚約解消、Kママ「清算したい」元婚「返さなくていい」
ここのやりとりがあったか無かったかだけ
仮に言ったとして(婚約解消の慰謝料代わりにくれてやったの忘れてた場合)
愛車を売りに出し引っ越さなくてはならないほどの金を小室母に貢ぐのも
洗脳というかちょっと変な女に引っかかったなと思う。一回手繋いで400万w
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54519?page=2
> 佳代さんは私のことを『パピー』と呼んでいましたが、私には、彼女に対する
> 愛情はほとんどなかった。手も一回しかつないだことはないし、キスすらしていません。
598: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:53.17 ID:+4fR0OiF0
これで婚約できる?
599: 名無し 2019/01/22(火) 10:32:54.32 ID:EWSVF32F0
宮内庁って税金で食ってるくせにほんと無能だよな
皇族とはいえ、一個人の相手の人間関係も調べられねえのか
そこらの探偵以下だろ
親しい男性がいるってわかった時点で身辺調べ尽くすべきだった
600: 名無し 2019/01/22(火) 10:33:02.22 ID:IisgH7Qb0
成人した若い者がすきどうしなんだから
皇室だろうと宮内庁だろうと国民だろうとそれを切り裂く資格はない
家柄が卑しいのも本人のせいではない
いい加減許してやったらどうだろう
相手が小室圭以外の人間なら
そのくらいこの男はやばい
[…] […]