東京マラソンの中継、『銀魂』にすべてもってかれる
マラソン中継に映った異様な人混み・・・ん?
僕は今日、朝から仕事があったため新宿の様子が普段と異なっていることに気づいた。
なにやら異様な様子だった。
それもそのはず!
本日、2109年3月3日は東京マラソンの日だった。
天気は悪く、各出場者たちは新宿サブナードにあるトイレを利用するため、行列を作っていた。
トレイ待ち・・・朝から本当に大変そうだった。
さて、雨天とはいえ東京マラソンは無事に幕を開いた。
雨天だったためか、自宅でマラソンの様子をみている人たちも多かったんじゃないだろうか。
そんな中、中継が長蛇の列を捉えたのだった!
そう…本日はマラソン以外にもビッグイベントが影を潜めていた。
潜めていたけれども、あまりの人数に全然影を潜められていなかったのだ。
その正体は…”銀魂祭“だ。
東京マラソン中に映り込んだ正体は”銀魂祭” アニメ新作が制作決定?
東京マラソンだった本日3月3日は、両国国技館にてとあるイベントが実施されていたのだ。
それも、ものすごい大きな規模で開場前から長蛇の列ができるほど。
それがこちら!!
『銀魂 銀祭り2019(仮)』であったのだ。
会場の中はというと、満員御礼でものすごい熱気で溢れていたのであった。
その時の画像がコチラだ!!
参加者たちの声によると、泣いたり、叫んだりと大いに楽んでいた模様だ。
メイン役の声をあてている豪華声優陣が参加していたものそうだが、なにやら”完全新作“としてアニメが制作されるらしい。
アニメ銀魂【完 全 新 作】制作決定!!! 覚悟して続報を待てェェェェ!!!! #gintama #銀魂銀祭り #アニメ銀魂新作 pic.twitter.com/Z3pb1kRsfd
— アニメ銀魂 (@gintamamovie) 2019年3月3日
これはファンにとってはたまったものじゃないだろうね。
最高のプレゼントとなった。
というのも、『銀魂』アニメ版については既に放送が終了していた。
漫画にいたっては、『週刊少年ジャンプ』で連載をしていたが、最終回を迎え終了。
完結編については、『ジャンプGIGA』に移行して掲載されていた。
しかしだ!
完結編が掲載されたにも関わらず、完結しなかったのだ。
何とも銀魂らしいといえば銀魂らしい結果となった。
そんな最中、今回の”完全新作アニメ”発表があったものだから、ファンにとっては大喜びだったわけだ。
今回の”銀魂祭”に参加できず涙を飲んだユーザーも多くいるんじゃないだろうか。
ご安心いただきたい。
今回の様子を収録したBlu-ray、DVDは2019年11月27日に発売予定だ。
発売日はまだまだ先だが、初回限定版が欲しい人は今の内に予約をしておくと安心だよ。
↑ちょっと、まだ画像が出ておらず寂しい状態だが、予約したい方は是非どうぞ。
また、これを機に単行本を全巻揃えたい!
という方向けにこんなものも用意したぞ。
『銀魂』はアニメではみたことないんだけど、週刊少年ジャンプで初回から連載終了まですべて読んできた。
単行本だと、一気読みができるから、ジャンプで読んでいたのとはまた違ったイメージを持って読めるんだよね。
東京マラソンの結果は…
さて、話がだいぶズレてしまったが今回開催された『東京マラソン2019』の結果をお伝えしよう。
《男子》
〇1位・・・ビルハヌ・レゲセ(エチオピア)2時間04分48秒
〇2位・・・ビダン・カロキ(ケニア)2時間06分48秒
〇3位・・・ディクソン・チュンバ(ケニア)2時間08分44秒
・
〇5位・・・ 堀尾謙介 2時間10分21秒
《女子》
〇1位・・・ルティ・アガ(エチオピア)2時間20分40秒
〇2位・・・ヘレン・トラ(エチオピア)2時間21分01秒
〇3位・・・シュレ・デミセ(エチオピア)2時間21分05秒
・
・
・
〇7位・・・一山麻緒 2時間24分33秒
エチオピアとケニアの圧倒的強さ。
3月3日の東京の気温は現地と比較すると、だいぶ寒かっただろうに、そんなマイナス面は一切みせない見事な結果となった。
また日本人もTOP10位内に入賞しており、とても素晴らしい成績となったのではないか。
そして、各参加者のみなさんも本当にお疲れ様でした。
本日はゆっくりと身体をお安めくださいまし。