アポ電詐欺事件による全貌
男3人が逮捕された「アポ電」強盗殺人事件。
今年2月に、東京・江東区で起きた「アポ電」強盗殺人事件で、加藤邦子さん(80)を殺害するなどした疑いで、須江拓貴(22)、酒井佑太(22)、小松園竜飛(27)の男3人が3月15日に送検された。
“アポ電”の”アポ”は「アポイントメント」の略。
身内の者になりすまし、1回目の電話では自身の電話番号が変わったことだけを伝え、やや時間をおいて2回目の電話で金銭を要求するもの。
昨年1年間の認知件数は1万6,400件を超え、被害額は356億円に上る。
被害者の約8割を65歳以上の高齢者が占める。
被害女性のマンションの防犯カメラには、黒ずくめの男が順番に建物に入る姿や所沢ナンバーの車に乗って走り去る姿が写っていたという。
警視庁は、その車が写った防犯カメラを徹底的に追跡し、容疑者の3人が浮上した。
【警察の捜査】
・車は神奈川県方面に逃走した。
・3人の男が途中で服を着替えていることを確認。
・さらに神奈川県内で車の目撃情報。
知人の男性が当時の状況を語った…
「酒井のほうが口元をおさえて、被害者の女性が暴れてたんだけど、しばらくたって動かなくなっちゃったみたいな。
それでお金を見つけられなくて、結局、証拠を残すのがあれだからとインターホンを破壊したみたいと聞きましたけど、僕は。」
須江容疑者は、去年まで長野県佐久市の自宅でたびたび姿が目撃されていた。
バイクをいじる姿を見た人もいるが、そのバイクの騒音について近所で問題になっていたという。
また最近は県外出て、結構インスタとかに、お金とかすごい額稼いでいるみたいな話をよく聞いていた。
インスタに高級腕時計や札束写真…「もっと刺激をくれ」
『毎日暇や、もっと刺激をくれ』(須江容疑者のインスタグラムより)』
インスタグラムには高級腕時計や札束を写した写真を投稿。去年の大みそかにはこんな一文も…
須江容疑者が知人に送ったSNS内でのやりとりでは、知人を強盗に誘う内容が書き込まれていた。
須江拓貴容疑者は知人に、
「おさえていたら死んじゃったんだよね。」
「車もつぶしたし、証拠隠滅したから絶対捕まることはない。」
と、言ってたらしい。
調べに対し3人は依然、容疑を否認。
その後の調べで須江容疑者らは、事件当日の未明、長野県内の店舗で起きた窃盗にも関与した疑いがあることがわかり、警視庁は渋谷区で相次いだ事件との関連を含め全容解明を急いでいる。
容疑者3人は大きなグループの実行部隊?

昨年にあったハロウィンの事件の時も、警視庁のSSBCという部署が動いて犯人の特定に繋がった。
「捜査支援分析センター」という所で、そこでは防犯カメラの映像を分析・解析をしている。
防犯カメラは一定点にある“点”だが、それを“線”でつないでいくことによって、犯人の動きがわかるということ。
今回もその方法が取られていると思われる。
容疑者の2人は同級生「非行少年の集団などに声を掛けているのでは」
■【容疑者3人の関係性】
・須江容疑者と酒井容疑者は長野県出身の同級生
・2人と小松園容疑者とのつながりは現時点で不明
なぜ接点のない3人が犯行に及んだのか? 実は「大きなグループがバックにいるのではないか」ということ。
組織全体を大きく見ると、まず「元締め」がいる。
その下に情報を入手する「リスト入手班」
ターゲットを絞り込んでいく「電話班」
さまざまな班の要望を受けて準備する「準備班」
実際に強盗を実行する「実行部隊」
その実行部隊をスカウトする「スカウト班」までいる可能性もある。
今回逮捕された3人は「実行部隊」で、組織の中では末端に位置すると予想している。
今回、3人が逮捕されたというニュースを見た時、2人は同郷だが、1人は全く接点がない。
それを見た瞬間に、もしかしたら「寄せ集め」なのではないかと。
寄せ集めと言っても、ただ街を歩いていて集まるものではなく、誰か第三者が結びつけなければいけない。
そのために組織化されたものがあったものと考えている。
今回の場合は詐欺と違って、犯罪の手口が強盗だから、むやみやたらに誰にでも声を掛けるわけではない。
何らかの集団化されている、非行少年の集団であるとか半グレ集団であるとか、そのような所で目星を付けて声を掛けていることが考えられる。
人数についてはグループごとに異なる。
最低限、実行犯と電話をする者がいればいいことなので、そんなに多くはいらない場合もある。
この組織図はあくまでも想像の中のものではあるが、一つ大事なことは、縦の線が非常に細い線と思っていただきたい。
細い線であるからこそ、下から上に中々たどれない…いわゆる“トカゲの尻尾切り”。
本当に反省してすべてを話したとしても、中々上が出てこないということもあり得るのだ。
ただ、それが警察の力の見せどころだ。
上層部まで逮捕しなければ、犯罪はなくならないから。
アポ電事件についてネットでは…
朝鮮人以外に誰が日本国内でやるんだ?
ふざけてると一掃するぞ。
「挨拶するいいやつだった」
んなわけねえだろ(´・ω・`)
こいつらだけでこんな縦横無尽に犯罪に走り回れないよね。
昭和の時代と違って、今の無期は最高50年までに引き上げられ
現役で仮釈放される奴は、ほぼいないから仮尺放があるとすれば
50年後だから終身刑と同等だよw
執行されるその日を待ち続けるがええ。
今回のは加減分からずガムテで死なせちゃうような素人実行犯でただの受け子や出し子。
携帯や名簿や会話マニュアルなんかはどうやって用意したんだろうね。
あれ?誰か来たみたい。
早めにポアしとけ
これ別の強盗事件で監視してたのに強盗殺人されて警察大失態じゃん
過去の犯罪とかないのか
それにまだ若いし、出所したらどうなるんやろな
うーん…おれも極悪かなと思ってたけど、よく考えれば殺すつもりで殺したわけじゃないんだよな。
縛り上げてのさるぐつわで騒げないようにしておいての強盗。本当に凶悪犯ならさっさと殺して金奪うわけで。
金は奪うけど殺す気は無かったのは容易に推測出来るわけで、結果的に殺してしまったけどそこまで凶悪とは
思えないんだよな。数千円を奪うために路上で強盗〇人するようなクズもいるわけで。
ま、押し込み強盗なんてしてる時点で充分凶悪だと思うけど、珍しいってほど凶悪犯罪ではないとおもう。
うっかり殺しちゃったんだろうな・・・
アポ電詐欺を回避するための対策

このように、高齢者をターゲットとした”アポ電“が横行している。
実家で暮らすみなさんのお母さん、お父さんは大丈夫?
愛する息子の名をかたって金銭を要求するだなんて、人として決して許してはいけない行為だ。
ご両親はどんな気持ちでその電話を取っていただろうか。
考えるだけでも胸が痛い。
1件でも被害者を削減するためにできることって何だろう?
今、通販ではアポ電対策として様々なものが販売されているので、よかったら見てほしい。
詐欺対策として、以下のような機能が付いているみたいだよ。

確かに「この音声は録音されています…」といったようなガイダンスが流れれば実行犯もやり辛くなるもんね。
ぼくはまだ実家に暮らしているし、親もその辺は十分警戒しているから問題はないとは思うけど。
とかなんとか言っていると、引っかかってしまうのだよね。
う~む…