W(ダブルユー)が復活

ハロー!プロジェクトは辻希美(31)と加護亜依(31)の「ダブルユー」が今月30、31日に幕張メッセで開催する「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2019」に出演することに!
また、「W(ダブルユー)」13年ぶりコンビ復活に合わせて、幻のシングルをデジタル配信すると26日に発表。
昨夏の公演に加護は参加したが、辻が妊娠していたため参加することができなかった。
この日、辻は自身のブログを更新。
「ひなフェス」のリハーサルがあったことを明かし、
「14年ぶりにあいぼんとリハしてきたよぉ。やばいね。なんか…嬉しすぎるね。当時の事を思い出しながら… リハしてめっちゃ楽しかったです!!」
とつづった。
コンビ復活に合わせて30日に「ダブルユー」幻の第7弾シングル「どうにもとまらない/ちょい悪デビル」、同じく幻になった第3弾アルバム「W3:faithful」から3曲を加えた全5曲のデジタル配信が決定。
辻は「めっちゃ大好きな曲なので、みんなに聞いてもらえる日が来て本当~に嬉しいです」と喜んだ。
第7弾シングルと第3弾アルバムは、06年当時加護の不祥事が発覚。
発売予定の作品は中止されていた。
13年の月日が経ち、幻の楽曲配信にファンからは、
「復活は熱い!」
「楽曲配信って凄いことだよ」
「本当にいい事務所」
「お蔵入りになってた曲だったのに…嬉しい!」
などの声が集まった。
W(ダブルユー)とは?

「W(ダブルユー)とは、ハロー!プロジェクトで活動していた、辻希美と加護亜依の2人による女性アイドルデュオである。
ユニット名の由来は「双子じゃないのに双子みたい」という発想から、「W」の語源「DOUBLE U」にヒントを得て「YOU&YOU」。
すなわち「あなたとあなた」である。
「リーダーの辻希美と、サブリーダーの加護亜依、2人合わせてダブル・ユーでーす!」
と言う自己紹介テンプレートがあった。
モーニング娘。からの卒業自体を同時に行ったのはこの2人が初めてのケースである。
キャラクターの性質上、コスプレのような格好のことも多かった。
2005年以降は個々の活動が目立つようになっていった。
また、W単独でのコンサートツアーは行われなかった。
2006年に加護の不祥事(喫煙)により活動停止、2007年に加護が再び不祥事(喫煙)を起こした為、所属事務所が加護との契約を解除し、事実上解散となった。
辻希美のブログでは…

今日は今月30日に出演するひなフェスのリハでした(灬˘╰╯˘灬)💕💕。・゚ 🤚
14年ぶりにあいぼんとリハしてきたよぉ
(´。✪ω✪。`)💕💕💕💕✨✨
やばいね❤️
なんか…嬉しすぎるね❤️
当時の事を思い出しながら… リハして
めっちゃ楽しかったです❗️❗️👍👍👍”
ライブに来られる方、dTVの生配信で観ていただける方、一緒に楽しみましょうね✨
来られない方も応援お願いします💕💕
そしてそんなWの幻のあの曲が3/30当日に配信決定になりました(´。✪ω✪。`)💕💕✨
めっちゃ大好きな曲なので
みんなに聞いてもらえる日が来て
本当〜に嬉しいです❗️❗️❗️❗️❗️✨✨
詳しくはコチラから🤚
さぁ❗️まだまだ自主練習が必要だけど、頑張ります💕💕💪”
↓↓↓
W(ダブルユー)「ちょい悪デビル」3/30配信!
2019年3月30日、幕張メッセで開催する
「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2019<Hello! Project 20th Anniversary!! プレミアム>」
で13年ぶりの再集結をする辻希美・加護亜依。
あのW(ダブルユー)がこの日ついに復活。
;
幻の7thシングル「どうにもとまらない/ちょい悪デビル」に、
同じく幻となった3rdアルバム「W3:faithful」から3曲を加えて、13年の時を超えてついに配信スタート!
W(ダブルユー)「ちょい悪デビル」
収録曲(全5曲)
1.「ちょい悪デビル」(オリジナル) 作詞・作曲・編曲:イイジマケン
2.「どうにもとまらない」(山本リンダ) 作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 編曲:矢野博康
3.「春咲小紅」(矢野顕子) 作詞:糸井重里 作曲:矢野顕子 編曲:河野伸
4.「個人授業」(フィンガー5) 作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 編曲:野村義男
5.「うちにかぎってそんなことはないはず」(森高千里) 作詞:森高千里 作曲:直枝政太郎 編曲:ARCHIBOLD
【iTunes】【レコチョク】【mora】にて!
お楽しみに(灬˘╰╯˘灬)💕💕。・゚ 🤚
若っ❗️❗️笑。。
青空にソックリな私👶💕笑”
辻希美と加護亜依

辻希美と加護亜依の2人。
人気絶頂期の当時は加護亜依の方が人気あったんじゃないかなって思う。
あ、これはあくまでもぼくのイメージね。
顔つきも辻希美より加護亜依の方が、ロリ好きな男どもの心をくすぐっていたんじゃないかなって。
トローンとした顔つきだったからね。
しかし、加護亜依の人生は何とも悲惨なものだった。
本人にとってはそうではないのかもしれないが、他人の目からみたら悲惨であったとそう断言できる。
喫煙騒動、不倫騒動、交際中の相手がボー力団関係者だったり、自殺未遂、離婚・結婚を繰り返し・・・と。
それに比べて辻希美は幸せな家庭を築き、順風満帆な生活を送っていると思う。
2007年5月、杉浦太陽との子供を宿し、結婚。
昨年の12月には、第4子を出産。
夫にも子供にも恵まれ幸せそうだ。
彼女のインスタをみると分かるが、とにかく更新頻度が非常に多い。
そして、家族の画像がとにかく多い。
夫の杉浦太陽は、とがった部分もなく家庭的で妻の辻希美を本当に大切にしている。
まさに理想の家族だ。
このように、一見 陰と陽にもみえる加護亜依と辻希美だが、幕張メッセで開催する「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2019」ではどんな生歌を披露してくれるのか本当に楽しみだ。
こちらのDVDは、2004年10月14日に発売されたものだ。
モーニング娘。卒業後の辻希美、加護亜衣による「W」初となる映像作品集だ。
アルバムの中でも評判の高かった曲とデビューシングル「恋のバカンス」のPV、「ああいいな!」のPVなど6曲のクリップを収録しているぞ。
今から15年も前のもの・・・。