無印良品のレトルトカレー33選!!
突然ですが…無印良品には「レトルトカレー」が約30種類もあることを知っていますか?無印の人気食品ランキングでは、2016年・2017年共にレトルトカレーが1位なんです。
以前、タモリ倶楽部で取り上げられた際にはこんなまとめも話題になっていましたね。https://t.co/vHku0LegD0— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月6日
そこで今回、「無印のレトルトカレー」全種類を毎日1品ずつ食べる「カレーンダー」を始めます!
味や辛さについてレポするので、是非買うときの参考にしてみてくださいね。#カレーンダー pic.twitter.com/5UI0ZftLdG— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月6日
現在買うことのできる無印のレトルトカレーは31種類。一部店舗でしか買えない「彩誉にんじんとチキンのカレー」をのぞく30種類を買い揃えました!こうやって見ると圧巻。彩誉にんじんのカレーも後ほど取り寄せる予定です。 pic.twitter.com/bojf2jNIuE
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月6日
#カレーンダー 1/31皿目
【バターチキン】
辛☆☆☆☆★甘
万人向け★☆☆☆☆玄人向け1日目は、公式が「人気商品」と謳っているみんな大好きバターチキン。
トマト強めで、お店のこってりバターチキンと比べると控えめ。カレー界の優等生。娘がこんな彼氏を紹介してくれたら嬉しい、みたいな存在。 pic.twitter.com/0BkRiR3MS5— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月6日
#無印カレーンダー 2/31皿目
【クリーミーバターチキン】
辛い☆☆☆☆★甘い
万人向け☆☆☆☆★玄人向け「バターチキン」と全然違い、まるでブルーチーズのような発酵した香りと味が特徴。苦手な人もいるかもしれないけど、好きな人はめちゃくちゃハマってしまう味。私は大好きでした。 pic.twitter.com/NzMi9eRkmA
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月7日
#無印カレーンダー 3/31皿目
【スパイシーチキン】
辛い☆★☆☆☆甘い
万人向け☆★☆☆☆玄人向け味濃いめ辛めで少し麻婆豆腐的な味(?)がする。チキンも味がしみてほろほろ。全体的に整っていてすっごくおいしい!この完成度はカレーW杯決勝トーナメント進出です。半端ないって! pic.twitter.com/FNxjRGHLs3
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月8日
#無印カレーンダー 4/31皿目
【キーマ】
辛い☆☆★☆☆甘い
万人向け☆★☆☆☆玄人向けバターチキンと並ぶ人気商品。万人向けっぽく見えて結構辛め。ピリピリ感がたくさん入ったひき肉とマッチします。辛いの苦手な人も卵黄と一緒に食べれば確実にはちゃめちゃ美味しいのでぜひ。 pic.twitter.com/Gdia2YctWO
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月9日
毎日1皿ずつ無印のレトルトカレーを食べて31種類すべて制覇する企画を勝手に開催中です!
毎日ランチの時間にツイートするのでぜひ参考にしてくださいね🍛🌻 #無印カレーンダー pic.twitter.com/YZbwgDd9kq— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月9日
#無印カレーンダー 5/31皿目
【トマトのキーマ】
辛い☆☆★☆☆甘い
万人向け★☆☆☆☆玄人向け
すごくおいしい!…でも無印ならでは感を求めてる人には物足りないかも。個性ではなく確かな実力で最後まで安定しておいしい。
ジャンプだったら掲載順位の真ん中をずっと維持してる作品みたいな感じ。 pic.twitter.com/6FWdoqnFVW— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月10日
#無印カレーンダー 6/31皿目
【キーママタル】
辛い☆☆☆☆★甘い
万人向け☆☆★☆☆玄人向けココナッツの風味香る優しいカレー。ただ優しいだけでなくじわじわと辛さがあり一面的ではない味。一見おとなしく見えるけど実はヨガの達人のインド人が向こうからゆっくりやってくるような味。 pic.twitter.com/YZQtNihUnW
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年7月11日