9月にタッキー&翼を解散、年内で芸能界を引退しプロデュース業に専念することを表明している俳優の滝沢秀明がついに初プロデュースだ!!
-もくじ-
SixTONESのミュージックビデオを滝沢秀明が初プロデュース
滝沢秀明が、ジャニーズJr.内ユニット・SixTONESのミュージックビデオを初プロデュースすることがわかった。
5日、公式動画配信サイト「ジャニーズJr.チャンネル」にて、ミュージックビデオが公開された。
曲名は「JAPONICA STYLE」
SixTONESにとっても初のミュージックビデオとなる。
ミュージックビデオでは、花びらが舞うなか、SixTONESのジェシー、高地優吾(※「高」は正式には「はしごだか」)、京本大我、松村北斗、森本慎太郎、田中樹がスタイリッシュなスーツ姿で華麗にダンスを披露。
扇子を巧みに使った振り付けや、屏風・刀などの小物が使用されており、楽曲とともに日本らしさを表現している。
ミュージックビデオが公開されると、Twitterでは「タッキー」がトレンド入り。
ネット上には、
「タッキーの初MVプロデュースがSixTONESって…期待しかない!!!」
「SixTONESデビュー前っていうのが信じられないくらいすごい」
「タッキーありがとう!!」「MVめちゃくちゃかっこいい!想像を遥かに超えてきた」
「滝沢秀明さまプロデュース…流石の一言」
「SixTONESおめでとううう!」
「かっこよすぎて涙が止まらない」
「さっきから何回もリピートしまくってる」
「SixTONESのそれぞれの良さが際立っていて最高」
「SixTONESがついに世界に発信された…!!!」
などと反響が殺到。
SixTONESは、現在東京都内の主要駅に巨大ポスターが展示されていることもあり、今後の活躍にファンから期待の声が続々と上がっている。
では、ここでSixTONESのメンバー6人を紹介していきたいかと思う。
SixTONES/髙地優吾(こうちゆうご)
〇生年月日:1994年3月8日(24歳)
〇出身地:神奈川県
〇血液型:A型
〇メンバーカラー:黄
SixTONES/京本大我(きょうもとたいが)
〇生年月日:1994年12月3日(23歳)
〇出身地:東京都
〇血液型:B型
〇メンバーカラー:ピンク
SixTONES/田中樹(たなかじゅり)
〇生年月日:1995年6月15日(23歳)
〇出身地:千葉県
〇血液型:B型
〇メンバーカラー:青
SixTONES/松村北斗(まつむらほくと)
〇生年月日:1995年6月18日(23歳)
〇出身地:静岡県
〇血液型:B型
〇メンバーカラー:黒
SixTONES/ジェシー(じぇしー)
〇生年月日:1996年6月11日(22歳)
〇出身地:東京都
〇血液型:O型
〇メンバーカラー:赤
SixTONES/森本慎太郎(もりもとしんたろう)
〇生年月日:1997年7月15日(21歳)
〇出身地:神奈川県
〇血液型:A型
〇メンバーカラー:緑
SixTONESが結成に至るまでの軌跡
2015年5月1日、『ジャニーズ銀座2015』昼の部の公演で、テレビドラマ『私立バカレア高校』出演者6人のグループ「six tones」結成が発表される。
発表当初は「シックストーンズ」という読み方で発表されていたが、のちに「ストーンズ」に変更された。
9月5日、初主演舞台『少年たち 世界の夢が…戦争を知らない子供達』の記者会見を伝えるニュースで現在のユニット名と読み方・表記が広く伝えられる。
グループ名はメンバー自身が命名との一部報道もあったが、メンバーによるとジャニー喜多川よりひらめき的に命名されたとされる。
ユニット名の意味は、
(1)その読み方から『原石』
(2)“ド”を抜いた“レミファソラシ”の6音のように”6人それぞれの個性を出せるように”との想いを込めて『音域』
(3)“TONE”が音色の意味を持つことから『音の6原色』、というメンバー6人の想いが込められている。
結成時点でメンバー全員が身長170cmを超える平均身長176cmで、それまで最高だったジャニーズWESTを超えたため、ジャニーズ内での“最長身グループ”と言われた。
ユニット結成後まもなくの2015年9月、『少年たち 世界の夢が…戦争を知らない子供達』ではSnow Manと共にメインキャストにて出演。
続く2016年『少年たち 危機一髪!』、2017年『少年たち 〜Born Tomorrow〜』に出演。
3年連続の主演を務め、2017年には大阪松竹座公演『少年たち LIVE』として愛知・兵庫・和歌山・広島の4都市を巡る地方公演を行った。
2017年に続き2年連続の開催となった『ジャニーズJr.祭り2018』では、2月に大阪城ホールにてSnow Man、Love-tune、Travis Japanと共に4組合同公演を開催。
3月には合同公演に加え、各グループの単独公演を横浜アリーナにて開催。
15,000人の観客で会場を埋めた。
2018年3月21日、公式YouTubeチャンネル『ジャニーズJr.チャンネル』の動画配信がスタート。
HiHi Jets、東京B少年、Snow Man、Travis Japanらと共に5組が日替わりで動画を配信。
SixTONESは金曜日の配信を担当。
同年4月にアップロードされた横浜アリーナ単独公演1曲目「Jungle」は、公開一ヶ月を待たずして同チャンネル内初となるの再生回数100万回を突破、同年10月には未デビューながら再生回数200万回を超え、チャンネル内トップの再生回数を更新している。
SixTONES担当のチャンネルは、海外からのアクセスも多く、視聴者による翻訳テロップも韓国語、英語、アラビア語、スペイン語、フランス語、中国語など、多岐に渡る言語での翻訳がなされている。
同年4月14日、Johnny’s Webにて公式ブログ『すとーんずのぶろぐ』の定期掲載を開始した。
同年10月、YouTubeが世界各地で展開している「YouTube アーティストプロモ」キャンペーンに抜擢。
同月29日に東京・JR品川駅構内に「ジャニーズをデジタルに放つ新世代。」のキャッチコピーとともに、SixTONESのビジュアルを使用した巨大ポスターが登場。
その後、JR原宿駅、汐留地下歩道、東京メトロ有楽町線市ケ谷駅、銀座線表参道駅、赤坂見附駅、虎ノ門駅、南北線市ヶ谷駅、六本木一丁目駅、日比谷線六本木駅、恵比寿駅と都内各所にて掲出が開始された。
また、11月5日には、2017年公演の『 少年たち 〜Born Tomorrow〜』にて初披露されたオリジナル曲「JAPONICA STYLE」のミュージックビデオ(MV)をジャニーズJr.チャンネルにて公開。
翌6日午後6時半時点で再生回数100万回を突破。
本MVは、2018年内に引退しジャニーズ事務所のタレント育成やプロデュースに専念する滝沢秀明初のMVプロデュース作品である。
SixTONESのミュージックビデオ
ここで、SixTONESのミュージックビデオを紹介していきたいと思う。
「JAPONICA STYLE」だ。
花びらの舞うシーンが何とも美しく、彼らの妖艶さがひときわ目立つ。
今までのジャニーズとは何か違うよね。
スタイル、容姿、髪型、衣装、どれをとっても今までとは異なり、何か分からないが不思議と魅入られてしまうのは何故だろうか。
滝沢秀明の初プロデュースということで期待されている6人グループのSixTONES。
今後は、今まで以上に多くの番組で見かけることも増えていくだろう。
売れないわけがない、むしろ売れすぎてファンたちは困惑してしまうだろう。
なんせ、彼らには今までのジャニーズにはなかったスタイルがある。
そう、それがジャポニカ・スタイルだ。