小室圭さん 借金トラブル報道については・・・
ご結婚延期の発端となった、小室圭さんの母・佳代さん(52)と元婚約者X氏の借金トラブル。
X氏と’10年9月に婚約した佳代さんは、X氏から小室さんの学費や留学資金、生活費などの名目で400万円を超える援助を受けていた。
その内訳は・・・
〇圭さんが通っていたICUの授業料
〇大学3年生のときの留学費用200万円
〇アナウンススクールの授業料
〇二人の生活費
等々。
X氏は当時のメールなどを証拠に、援助は貸借であったと主張している。
代理人弁護士を通じて報道機関に送付されたファックスで、小室さんは「明確な説明をせず、多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまった」と謝罪。
しかし借金トラブルについては、’12年9月の婚約解消の際に、
「金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認した」
「母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました」
と、主張。
トラブルについては「解決済み」という見解を繰り返した。
小室さんが発表した文書については以下の通りだ!
小室圭さんの文書全文

いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。
私小室圭の母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまで多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。
私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。
平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をいただけなかったことから憔悴した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。その際に母が婚約期間中に受けた支援については清算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。実際に婚約解消後しばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。
ところが、婚約を解消して1年ほど経った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返済を求めるお手紙を受け取りました。婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望は応じかねることとその理由をお伝えしました。母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。
私の母と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。
多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。そのため平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者のご意向を測りかねたからです。
報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。
私は、現在、米国において勉学に勤しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いです。
平成31年1月22日
小室 圭
出典:https://www.fnn.jp/posts/00414570HDK
小室圭さんの借金トラブルについてネットでは・・・
2: 名無し 2019/01/22(火) 09:38:45.10 ID:p7wnUiuB0
さよなら、小室圭。
3: 名無し 2019/01/22(火) 09:39:34.89 ID:sOTYx0e80
いまさらかよ
4: 名無し 2019/01/22(火) 09:39:58.81 ID:btboeCho0
こいつ、まだ結婚する気でいるの?
5: 名無し 2019/01/22(火) 09:40:10.11 ID:WXUZAQNE0
よく分からん。
解決済みとか言うだけで返済はしてないのかな。
拉致問題の北チョンの言い方と同じなの?
6: 名無し 2019/01/22(火) 09:40:21.09 ID:IjhQs0pt0
謝罪コントなら高感度がアップしてたのにな
7: 名無し 2019/01/22(火) 09:40:28.28 ID:KFnZxTI20
結婚の意思は変わらないwwwwww
8: 名無し 2019/01/22(火) 09:40:50.92 ID:bMGxp2Iw0
破断じゃなくて延期だったの?
9: 名無し 2019/01/22(火) 09:40:55.58 ID:y0bnaiTQ0
なんで今?
10: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:07.99 ID:yC7GXDq90
11: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:15.29 ID:WCfrY1P90
詐欺師と変わらない言い分
12: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:25.05 ID:xoi/WO2Q0
金目教
13: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:27.56 ID:En+4FPS60
何の説明にもなってないな
弁護士留学の意味が全くない
14: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:42.25 ID:d4b9yYaa0
>>4
コレが出れば御代代わり後に兄貴が取り消しをして終わる。
15: 名無し 2019/01/22(火) 09:41:42.92 ID:LeMarPue0
もらった留学費から返済かよ
16: 名無し 2019/01/22(火) 09:42:10.21 ID:GYxR6OgG0
結婚しないと解決しないだろww
17: 名無し 2019/01/22(火) 09:42:28.98 ID:xIv/wO6z0
>>1
小室くん
人生100歳時代だからあせるな
18: 名無し 2019/01/22(火) 09:42:40.61 ID:wW8g4WB60
>>9
フォーダム大がこいつの嘘に気付いて特別待遇止めようとしてるんじゃないの?
結局眞子さまなんて道具なんだよ
19: 名無し 2019/01/22(火) 09:42:56.46 ID:xoi/WO2Q0
>>15
拍漬け費用ねw
20: 名無し 2019/01/22(火) 09:43:24.14 ID:vupvV5Xh0
別にどうでもいいんだが、韓国軍のFCレーダー問題の渦中で出すとは・・・・
21: 名無し 2019/01/22(火) 09:43:27.88 ID:0YJuIwK90
小室くん、論破できてないよ!
22: 名無し 2019/01/22(火) 09:43:38.39 ID:06OTQBHs0
元婚約者「そんなことは言っていない」
23: 名無し 2019/01/22(火) 09:43:50.97 ID:vAqHe2Y30
結婚していいが、税金から出る金は一銭も受け取るな
24: 名無し 2019/01/22(火) 09:43:53.06 ID:4vrF8X6h0
金返したんじゃないのかよw
なんでこんなコメント出したんだ
またイメージが悪くなった
25: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:00.98 ID:d1ijz9pj0
>>1
要約すると「まだ金返してないけどチャラにしてもらうよう努力するわ」ってことでワロタ
26: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:04.65 ID:IHU2g+aU0
結局この期に及んでも返済する気なしwww
27: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:19.88 ID:eL5N7QI40
うわあ
もう諦めたと思ったら皇室に徹底的に食い下がる気か
28: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:19.86 ID:xoi/WO2Q0
>>21
ドロンパ
29: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:20.68 ID:W7yWoQlB0
許した(キッパリ)
まあ、秋篠宮家が許すかは知れんが。
30: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:23.34 ID:SLg/JTDs0
二親いなくてよく候補になれたな
31: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:40.71 ID:uLnDHQuU0
「金は返していないけど、解決済みです!」
ってこれで誰が納得できるのよ?
32: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:41.59 ID:cjKBY4O/0
>>24
秋篠宮が誕生日会見で眞子と結婚したいなら
説明責任果たせと言ったからでしょ
33: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:49.59 ID:M8zZzqX10
今の生活費は何処から出てるんですか
34: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:51.31 ID:vviCAnhb0
本物の慧さんが出てきちゃったからなあ
スペックに差がありすぎる
35: 名無し 2019/01/22(火) 09:44:58.00 ID:9NbzAn910
もういいから帰ってこないで
眞子様は最初から存在していなかったと思うことにする
36: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:20.84 ID:wnzyuXVb0
まだワンチャン逆タマ狙ってんのか
母親からのブロックサインでも出たのか
37: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:25.40 ID:EAs2MCFU0
ゆるしてやったらどうや(・ω・`)
38: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:28.73 ID:F7ANe9D90
返済していないのに解決済み?
照射で屁理屈こねてる隣国みたい
39: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:31.68 ID:xoi/WO2Q0
>>27
ロイヤルヒモ男キボンヌ
40: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:32.07 ID:KyM031SQ0
街宣車で騒音撒き散らしてる右翼はアメリカまで行って刺し殺してこいよ
41: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:33.78 ID:d1ijz9pj0
持参金から返済する約束をして相手の了解を得る外道を行くかと思ったら正面突破狙いの馬鹿で草しか生えない
42: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:36.51 ID:9NbzAn910
>>34
これくらいの相手で十分なのに
いないわけじゃなくて誰も紹介してくれなかったのがバレた
43: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:51.95 ID:EhkKaHTC0
重複しまくり落ち着け
44: 名無し 2019/01/22(火) 09:45:54.07 ID:5wzY6b4m0
こういうのは禊と言えない
45: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:04.01 ID:nTzz2QxT0
>>1
もうめんどくさいから全額返金すればいいのに
46: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:06.40 ID:Skhr+ID10
明らかに皇太子が苦言出してる時点でまだ解決してない。
47: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:09.45 ID:2SQAm2C+0
普通なら解決済かと思っててもこんな騒ぎになったのなら返済するのが普通だと思うのに
返済について言及しないのがもうね
48: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:13.65 ID:EIXFq20b0
小室圭は諦めへんでーーーーー!!!!
49: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:27.39 ID:9eK75vql0
そもそも数百万どころじゃない即金必要な留学にかかる費用どこから!?
50: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:37.81 ID:pGjx965C0
K氏の本音
俺はもうMに実印押してあるからな 今度ヤルときは
中出しするぜ 既成事実を作ったらもうこっちのものだ
将来は天皇の義理の伯父だ ワハハ
51: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:44.90 ID:v8ZeAvDh0
皇室の金は俺の金ニダ。
52: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:47.30 ID:8mqpSCk90
いっぱしに稼いでから出直してこい。
自分から辞退しろ。
53: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:55.14 ID:fdZN61ar0
もう友愛しかねぇだろ
54: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:55.75 ID:h/NiwbmN0
何が何でも金を手にして後はポイするつもりだわ
55: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:58.24 ID:arqdqoAF0
弁護士無理だわ
56: 名無し 2019/01/22(火) 09:46:59.61 ID:C4WZwtfl0
結婚して女性宮家も認めて二人の子に継承権を与えろ
今のご時世人権無視された皇族方はかわいそう
どのような生まれでも自由意志で人生を生きる権利はある
57: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:00.71 ID:d1ijz9pj0
>>43
このスレはKEIがコメント発表してからの記事がソースだから重複はしてない
58: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:00.97 ID:9eK75vql0
>>44
楔 だよな
59: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:12.94 ID:MMF3Nnri0
jpegじゃない文書は無いのか?
60: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:26.33 ID:rdXUl/qx0
稀代の悪かな
61: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:34.04 ID:GNyHk1Pw0
まぁ確かにこんなチャンスをそう簡単に諦める訳ないわな
62: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:34.61 ID:wnzyuXVb0
こいつの立ってる姿のバランスがおかしい
顔だけが遠近法の法則から外れて大きくパースがついてる
63: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:45.92 ID:bQFTA6UI0
もう皇室はこんな野郎と縁を切りたいんだろ。
ひどい文章だわ。相手はまったく納得してないな。
64: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:47.47 ID:cjKBY4O/0
>>50
小室氏は未来の天皇の義兄な
悠仁親王の姉の婚約内定者だから
秋篠宮が即位するなら義理の息子
65: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:53.39 ID:v+6IQZPl0
ぶっちゃけ小室家が解決してるとか解決してないとかじゃなくて
貰った事実があって、相手が貸したと主張するなら
話が出た時点で800万くらいすぐに戻せって事だわ
それを説明、説明、直に陛下に説明させろって
もうええわってなるわw
66: 名無し 2019/01/22(火) 09:47:56.89 ID:paiHu2fb0
解決って、相手に400万返したんじゃなくて
相変わらず贈与だって言い張ってるだけじゃん
相手が突然返せって言いだしたって
前文・金、本文・金、ついでに金、追伸・金のあのメールの内容を知らないとでも思ってるんか?
もはや借金どうこうって問題じゃなく、本人の人間性の問題で
こいつは絶対無理って国民にあきれられてるのに
67: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:06.73 ID:c5q/qeoi0
もうお前は洋梨
68: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:23.03 ID:8mqpSCk90
婚約破棄は小室から言うべき。
男だろしっかりしろ。
まずちゃんと稼げるようにならなあかん。
いつまでも他人の金をあてにするな。
69: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:24.59 ID:BW0buEnR0
お金返してないのね
70: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:37.73 ID:/3tINYvx0
三行で
71: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:43.20 ID:KkLGFOI70
母親はケーキ屋でパート勤め欠勤してるらしいじゃないか
72: 名無し 2019/01/22(火) 09:48:50.04 ID:p0llUXFG0
小室圭の側が一方的に述べた意見以外の何でもない
トラブルが有った事は事実じゃないか
宮内庁はそれを嫌がっているのだよ
眞子様ももうそろそろ気づいて欲しい
天皇家は一般の国民と違って自由が無い事を
73: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:01.21 ID:xoi/WO2Q0
800㌔のメカジキがヒットした羽賀研二の心境
74: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:07.58 ID:o62jWOq10
>>10
母親ちんこ生えてるじゃねぇか
やっぱりおっさんだったか
顔が人相悪しごつすぎだもんな
75: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:24.83 ID:bMDfLGTf0
>>10
このKKママの安定感はドムを彷彿する
76: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:25.22 ID:BW0buEnR0
もうさ、こんな小室家と皇室を親戚関係にしたくないわけ、国民は。
いい加減に婚約解消しろ
77: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:35.13 ID:R6G5zlP70
>>52
全てはこれ
一般家庭でもこんなやつ認めない
78: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:39.86 ID:wg1QiThI0
ヘイポー思い出した
79: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:46.54 ID:1REcWnVr0
家がビンボーでもマジメにやってりゃ文句は言われなかったろうにな。女コマしてカネ巻き上げるようなヤツに引っかかるマコもマコだ。まあマトモな頭してたら皇室に近づこうなんか思わんわな。
80: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:46.83 ID:1GS2XSgD0
>>10
キモい顔w
81: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:47.71 ID:k6xObZ6q0
何言ってんだかわかんない文章だな
82: 名無し 2019/01/22(火) 09:49:48.88 ID:RyKaF9yb0
こんな羽賀研二みたいなペテン師と結婚したら悲しいよ
ペラペラ喋る人は信用できないしいずれ苦労する
結婚するなら誠実な人が一番だよ
83: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:08.28 ID:EaM3oXVG0
>>1
こういうのは、どこ宛に送るんだろ?
これじゃ宮様納得しないよ
84: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:09.14 ID:cjKBY4O/0
>>68
当の眞子さんが結婚したがってるんだろ
小室氏がアメリカへ旅立つ前も秋篠宮家の正面正門を開けさせて面会したし
85: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:11.09 ID:qy3GTKJo0
こんな美味しい金づる死んでも離すかよw
86: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:14.00 ID:BW0buEnR0
これは元婚約者側も反発するだろ、文春がまだ小出しになにか出してきそう
87: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:15.16 ID:h/NiwbmN0
もしかして留学費用とかは秋篠宮が手切れ金みたいのを渡したんじゃないの?
誰がこんなやつの留学費用出すんだよ
88: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:18.96 ID:8mqpSCk90
皇族や名家に生まれた時点で、好きな人との結婚は難しい。
反対されても結婚したいならお好きにすればよろしい。
ただ実家には頼れなくなるけれども。
89: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:19.92 ID:UHaRJIvR0
これで秋篠宮が課した条件はクリアした。
結婚への障害は全て解消された。
90: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:20.94 ID:xute1wXy0
天皇制は廃止でいい。そして、好き勝手に恋愛でも不倫でも乱交でもしてろ
91: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:34.34 ID:u2S4isyb0
これウヨサヨ問わずもう誰も皇室皇族とか一切知らねってなるな、このままだと
92: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:43.87 ID:l0pTc9e90
ここにきてまで金返す気がないとは呆れる
93: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:46.91 ID:pGjx965C0
>>64
そうだね勘違いだ ご教示感謝!
94: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:49.64 ID:0xlL266J0
うええ回りくどーく丁寧に
いやあれは支援だったので返しません!
て言ってるだけ
口先だけでも少しずつ恩返しを…とかの気持ちはないのか
これでなんとかなると思うほど残念なおつむなのか
95: 名無し 2019/01/22(火) 09:50:51.67 ID:EaWV4rmH0
なぜかこういう男が昔からモテるんだよねw
見抜けなかったのか放置してたのかしらんけど、
96: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:02.70 ID:TGW0n0nO0
>>41
ホントだよな
でもこんなスタンスじゃ納得できんべ
97: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:09.53 ID:byZ8Wj4X0
秋篠宮様は国民の反応をかなり、お気になされておられると聞く
国民が反対する限り破談は免れないだろう
98: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:10.43 ID:W6X9PyKD0
説明責任を果たせ、というのは
遠回しで拒絶されてるのだがwwwww
本当に結婚する気なのかよ
99: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:11.35 ID:Gis11I/00
つまり返金してはいないってことだな
それなのに解決したという認識だから秋篠宮様は怒ったんじゃないのかね
そりゃこんな甘い認識の男に大切な娘を任せる訳にはいかんだろ
返金してない事が将来の禍根に繋がると何故理解できないんだろうか
100: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:17.42 ID:R4xkl3fw0
101: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:17.45 ID:+MSuXm+m0
解決済みなンだわ
102: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:19.27 ID:GBgt1Ci60
この期に及んで自分勝手な言い訳
103: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:22.44 ID:IdgbFi9/0
>>1
小さくて読めないよ
104: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:28.85 ID:cBA5kS550
ていうか皇室って自由恋愛なんだなw
つきあい始めた頃に身辺調べてやめさせたりしないのか?
105: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:32.73 ID:UHaRJIvR0
>>87
手切れ金ではない。箔付けのための投資だ。
106: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:47.14 ID:N9GR3i/R0
>>66
あの金金メールを見て結婚しようなんて男いないだろうよ。
あれが公開された時点で小室親子の味方いないし、真子さんも馬鹿だとみな思うよ。
107: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:51.22 ID:bVebh63r0
遅いんじゃね?
108: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:53.94 ID:aan/rT880
金も返さずデカイ面してんじゃねーよ
109: 名無し 2019/01/22(火) 09:51:55.32 ID:bpdaZ2Gv0
>>1
国民の税金で養われてる我々皇族としては
国民の祝福を得られない結婚ですから
真子に持たせる支度金、持参金は無しに
します。ってなったらKKは
「あ、それなら結婚は無しにします」
ってなるな。
実祭、そうすべきだよ。
110: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:02.68 ID:OHTWv32N0
「暖かく見守って頂きたい」って眞子父の条件「国民に説明」に対してのコメントと思われ
この結婚は絶対、命を賭けても外さないと親子で必死
111: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:10.82 ID:1GS2XSgD0
>>10
てかこいつ顔が異常にでかいよね
スタイル悪い
最初イケメンイケメンってメディア言ってて、は?って思ったわ
112: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:14.27 ID:xute1wXy0
なんで、眞子は様付し丁重に扱われてんの?
その時点で意味不明なんだけど。ほかのいる同世代の女はなんなんだ?
113: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:15.31 ID:wsCUvPuI0
まぁ普通に国民が納得するのは不可能でしょ
つーか馬鹿眞子はどこかの地下牢にでも幽閉しとけよ
末代どころかあんなちんちくりんに引っかかるとか歴史的な恥だろ
陽キャでもなんでも構わんが不良者はいかん
114: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:32.81 ID:GBgt1Ci60
「KKに金銭トラブルは存在しない」
115: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:43.40 ID:jHA2EYvF0
こんなんでヘコやれるな海の王子
116: 名無し 2019/01/22(火) 09:52:53.79 ID:wnzyuXVb0
英国辺りならとっくに事故死で片付いてる案件
117: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:00.97 ID:7q62m8rx0
諦めが悪い奴だな
118: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:07.78 ID:Nzjpo/yU0
この文章を世間に出して
世間が納得すると思っているところが怖い。
周りの人に見せたりして相談しなかったのかな。
弁護士とかでもいいのに。
119: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:10.15 ID:LARggD4o0
「解決した」って言えるのは借りたほうじゃなく
貸したほうだけ、なんだけどな
120: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:10.67 ID:hZevGRxr0
パーン
(#`・ω・)_∧ アイゴー
⊂彡☆))Д´>>1
121: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:13.63 ID:iRwPK8IZ0
眞子さんのことは一言も書いてないね
なんなんだこの男
122: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:24.12 ID:paiHu2fb0
>>88
この二人の場合は、結婚後もまるっと皇室の権威と税金に頼って暮らす気満々だったから
実家に一切頼らず自力で暮らす気だったらここまで、総スカン食らってない
親も支援する気満々だったしねー
兄貴の即位費用にいちゃもんつけるんなら
自宅の改修費や小室費用を何すればいいのに
123: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:27.16 ID:xute1wXy0
税金で養われてる連中に、「様付」とか「さん付け」はいらないから
124: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:35.68 ID:O6YGTpHU0
全文読んでみたが呆れた
返すつもりないじゃんw
125: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:35.99 ID:YBuyk+180
こんな醜態晒してるのに、眞子さまはまだKKが好きなのかねぇ…。
百年の恋も一気に冷めそうなレベルのダメ母子なのに。
126: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:40.05 ID:66SmwSw40
支援受けたんなら返せば良いやん
127: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:40.21 ID:0YJvTb3u0
読んでみたけど結局返さなくてもいい金と思ってるって繰り返してるだけで
何も解決してなくね?
128: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:47.81 ID:W6X9PyKD0
>>109
カネなかったら眞子なんて相手にも
してなかろうなw
129: 名無し 2019/01/22(火) 09:53:58.32 ID:gL2YdCH80
秋篠宮「眞子と結婚したいなら説明責任果たせ」
小室「説明したら結婚できるってことやな!」
こう思ったんか・・・?
130: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:00.51 ID:JYg4eGAS0
本当に、眞子様はこいつのどこがいいんだ?駄目人間にしか見えないんだが
131: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:02.78 ID:aYj2rwvW0
恋した人に連れ子がいたらプレゼントぐらいするわな結婚する気なら扶養だってする別れたから返せってそりゃ無粋だわkちゃんなんも悪くない
てか借金とか犯罪とか肩書とか無職とかどうでもいいんだわただ娘を笑顔にしてくれるかそれだけだよ開き直れよk
132: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:04.49 ID:u+eQDAIU0
133: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:05.91 ID:xute1wXy0
134: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:06.05 ID:wnzyuXVb0
>>121
眞子さんの後ろにある権威とビックマニーしか見えてませんので
135: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:26.14 ID:Nzjpo/yU0
小室のツイッターとか、フェイスブック等のSNSねーのかな。
136: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:26.37 ID:45NBS7Pf0
芳賀健司と別れたアンナのほうが馬鹿姫より賢かったんだねw
梅宮を秋篠宮もみならえよ
137: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:27.18 ID:O6YGTpHU0
借りたものには違いなんだから
やっぱり返してって言われたら普通返すよね?ひでぇ
138: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:32.15 ID:OHTWv32N0
>>95
こういう男にハマる女は男性経験が少なく、もてない女
139: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:41.73 ID:BW0buEnR0
結婚しても息子夫婦にしがみつく気満々だろうし、息子も母親からは離れないだろう
140: 名無し 2019/01/22(火) 09:54:50.21 ID:cGz/Ng2l0
あきしの「もう交渉はいたしません」
141: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:04.91 ID:Nnpc3FwJ0
>>1
全然解決してませんやんかwwwww
142: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:10.03 ID:hZevGRxr0
>>116 ダイアナ妃 「なるほど・・・」
143: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:19.65 ID:J0yIQI3G0
もしこのとおりだとするとそんな訳の分からん奴らとつながりがあるのが
皇室関係者になるのは困るな
身を引いてもらおう
144: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:36.21 ID:oaeFv4l40
で、返したの?
145: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:36.46 ID:ojNtJhh+0
結婚は一人で出来ないもので、
ちゃんと眞子さまの気持ちも聞いての文書かな?
146: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:38.58 ID:hox3pmCZ0
>>5
婚約解消を申し出た男性側のほうが違約金発生するから、
支援金と違約金で相殺されてると考えるのが妥当だと思うけどな
147: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:38.72 ID:YuOGFain0
借りパクですべて解決^^
148: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:41.49 ID:W6X9PyKD0
>>129
開き直ってんなwwwww
149: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:43.09 ID:d47+3hYZ0
小室氏側からの都合の良いストーリーを語ってるだけだよね
元婚約者の人と直接会って話し合ったというわけですらないみたいだし
これじゃ信じるのは難しいよ
150: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:45.05 ID:S/3GIIal0
本当に結婚したいなら何で
「借りたお金はこれから少しずつでも返済させていただきます」って
当たり前のこと言えないんだろうか?
わざわざ反感買う回答出す神経が理解できないんですが
151: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:55.85 ID:1yHOwK+q0
婚約解消時に清算する気があったんなら1年後相手が求めてきても清算すればいいじゃん
152: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:58.06 ID:HhkylgBv0
結婚するにしてもどう生活する気なんだ?
日本で弁護士になれないのに、事務所でパラリーガルとしと生きていくのか
153: 名無し 2019/01/22(火) 09:55:59.92 ID:NfgW/fHL0
謝罪コメント?
元婚約者が悪いと言ってるだけだろコレ
154: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:08.87 ID:KrQlgAfg0
佳子さまも気を付けてな
155: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:19.41 ID:O6YGTpHU0
>>149
おっさんは生活が苦しいから返して欲しいって言ってるのにね
156: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:24.28 ID:wCLKIf230
まだ結婚する気なの?
157: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:25.62 ID:EQfJPoMU0
別に小室に俺らの税金渡すわけでも無いのにさっさと結婚すりゃ良くね?
158: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:29.12 ID:klNx+r6X0
何で諦めないんだよ!
普通だったらこんなの世間に知れ渡って恥ずかしいだろ!
159: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:30.74 ID:btboeCho0
>>50
長田氏されないように眞子には頑丈な貞操帯着けさせた方がいいな
160: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:32.40 ID:sA9Cl0Uj0
161: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:39.82 ID:BW0buEnR0
もうさ、金銭問題というより、小室親子の品の無さにうんざりしてるわけ国民は
162: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:46.87 ID:J0yIQI3G0
>>146
解決済みだと思うのは別におかしかないけどな
そもそもそんなレベルの奴が周りにいるような人は
ちょっと勘弁してほしい
163: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:51.42 ID:wnzyuXVb0
>>150
嘘偽りなく一円も返したくないのでは
164: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:54.82 ID:cjKBY4O/0
>>109
そうなったら秋篠宮が娘可愛さのために秋篠宮家から出費するだけだと思う
今年5月から秋篠宮は皇太子待遇となり皇位継承者男子が2人もいる宮家として
これまでの年収3000万から年収9000万になる
165: 名無し 2019/01/22(火) 09:56:56.14 ID:hZevGRxr0
>>139
そこが○○人!
166: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:03.07 ID:xute1wXy0
天皇一家は、こんなふうに格差を見せつけてさ
キャバクラ・クラブで必死に働いてる女とか、かわいそう
167: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:27.28 ID:h/NiwbmN0
別に職種は差別されないんだから建設業の日雇いでいいじゃん
168: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:28.94 ID:+OCpFpQb0
これって「解決」でいいの???
169: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:32.95 ID:4mxhJjNB0
これで説明になってると思ってんのかな?
170: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:36.33 ID:ojNtJhh+0
当事者からしたら何も解決していないやん。
171: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:36.37 ID:LOivoOpS9
>>1 「ご説明したい」小室圭さん見解全文
1/22(火) 9:56配信
秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)は22日、母佳代さん(52)と元婚約者の男性との金銭トラブルについてコメントを発表した。全文は以下の通り。
いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。
私小室圭の母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。
私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉(うれ)しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。
平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴(しょうすい)した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。その際に母が婚約期間中に受けた支援については清算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。実際に婚約解消後しばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。
ところが、婚約を解消して1年ほど経(た)った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返済を求めるお手紙を受け取りました。婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。
私の母と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。
多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。
報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。
私は、現在、米国において勉学に勤(いそ)しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。
平成31年1月22日 小室 圭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000022-mai-soci
172: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:38.29 ID:ZFvgSrhn0
173: 名無し 2019/01/22(火) 09:57:40.28 ID:M65V3Jui0
なにも新しいことは書いてないね
こんな内容なら留学前に出せたのでは
まあこんなんでは秋篠宮家は納得しないだろうけど
今回既視感たっぷりの文書を出したのは小室母のバックの怖い人が出てきてAさん(母元婚約者)と手打ちをしたか
Aさんはもう反論できない状況なのか((((;゚Д゚))))
174: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:03.47 ID:7Q6Jcjz10
やっぱ胡散臭すぎるわ……
175: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:06.38 ID:Y86QgNMI0
>>143
ほんとそれ
皇室関係者になるって分かって集られちゃったのかなって可哀想だなって好意的に判断しても、そんな男に集られてる人が皇室関係者と結婚して税金に集るようになったら困る
176: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:16.07 ID:qd3G75VX0
意地でも返さないw
177: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:34.28 ID:T9zP9gun0
言い訳?
178: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:45.87 ID:rV+3Y1kt0
精算すれば済む話じゃねーの?
179: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:51.06 ID:ZSWTIDSF0
なんつーの?掴んだ金づる何があっても手放してなるものかって感じ
180: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:51.45 ID:LARggD4o0
疑 惑 は 深 ま っ た
181: 名無し 2019/01/22(火) 09:58:54.32 ID:uay+K/BG0
全然解決してねえじゃん
さっさと金返せよ
182: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:01.18 ID:zUtySmp80
このしょうもない身辺問題のマイナスが1つ減っても、
他のマイナスが沢山あるなら無理だろうな
報じられてきている醜聞を全部クリアにしてもマイナスがゼロになるだけだし、
不可逆的に消せないマイナス要素があれば国民からは祝福されんわな
183: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:12.79 ID:v8ZeAvDh0
金借したオッサンが今だに返してもらってないて言うとるやん。
184: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:12.81 ID:v7ieUnf90
でももし国際弁護士の資格が取れたら世界中で弁護士活動できるんでしょ?
そしたら一躍金持ちになり結婚候補にはなれるんじゃないか?
今はフリーターだけど資格取れば自営になり社長さんとなるんだよね?
国際弁護士の資格取れるかどうかがカギになるのかな?
185: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:14.11 ID:DiE0bwZ70
>>4 自分のせいで国民が結婚を心からお祝いできない状況にしたんだから
まともな人間だったら男の方から「眞子のためにも国民に喜ばれるようになるまで結婚を延期しよう」って言うよな
こいつは眞子とか親の秋篠宮とか国民の感情とかどうでも良いんだろうな
186: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:16.08 ID:ow3R4TUU0
はよ辞退しろよ
187: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:36.88 ID:MO7c2GKL0
返すって言ったのに返してもらわなくて結構って言われたから、今更返せって言われても返しませんよ、というのが要約でしょ? それも元婚約者に言わせたら違うって言われそうだけどな。
188: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:40.36 ID:xute1wXy0
皇室の身分を捨てて、アパートで2人で暮らせよ
なぜそうしない?
やっぱ、金と身分なんだろが
189: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:47.22 ID:G4UGSg2D0
お前のことなんてどうでもいい。
心配なのは眞子内親王殿下だけ。
190: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:47.38 ID:4mxhJjNB0
>>171
書き起こし乙
191: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:53.16 ID:QytljT580
婚約期間中の生活支援は借金扱いになるのか
解消したからこれまでの分返せとか、自分なら言えないな
192: 名無し 2019/01/22(火) 09:59:59.93 ID:O6YGTpHU0
皇女を貰おうという男が400万すらすぐに返せないなんて
193: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:09.73 ID:1yHOwK+q0
これでまた元婚約者に取材殺到して迷惑かけるじゃん
194: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:16.77 ID:edJMzsba0
謝らないでいいから、早く破局宣言して
195: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:17.34 ID:UkHsk5+40
今頃遅いんじゃないの?
そして返済計画について何も答えてない
196: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:31.39 ID:iRwPK8IZ0
197: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:34.38 ID:zUsheJtd0
根っからの嘘つきな
こいつを信じたら不幸になって死ぬわ。
198: 名無し 2019/01/22(火) 10:00:45.33 ID:wnzyuXVb0
>>188
即座に圭君失踪しちゃいそうだ
199: 名無し 2019/01/22(火) 10:01:02.12 ID:mAtjJqk70
皇族と結婚する器じゃないな
200: 名無し 2019/01/22(火) 10:01:03.40 ID:45NBS7Pf0
>>157
降嫁の際に一億円が国庫から支出されるのを、知らないのか?
[…] […]